mirror of
https://github.com/Llewellynvdm/starship.git
synced 2024-11-16 01:57:07 +00:00
New translations readme.md (Japanese)
This commit is contained in:
parent
92b950ab34
commit
8a2e6c6004
@ -244,7 +244,7 @@ mustard = '#af8700'
|
||||
|
||||
### デフォルトのプロンプトフォーマット
|
||||
|
||||
The default `format` is used to define the format of the prompt, if empty or no `format` is provided. The default is as shown:
|
||||
デフォルトの `format` は、空または `format` が指定されていない場合、プロンプトのフォーマットを定義するために使用されます。 デフォルトは次のとおりです。
|
||||
|
||||
```toml
|
||||
format = '$all'
|
||||
@ -338,7 +338,7 @@ $shell\
|
||||
$character"""
|
||||
```
|
||||
|
||||
If you just want to extend the default format, you can use `$all`; modules you explicitly add to the format will not be duplicated. Eg.
|
||||
デフォルトのフォーマットを拡張したいだけなら、`$all`を使用できます。 フォーマットに明示的に追加したモジュールは重複しません。 例:
|
||||
|
||||
```toml
|
||||
# Move the directory to the second line
|
||||
@ -347,15 +347,15 @@ format = '$all$directory$character'
|
||||
|
||||
## AWS
|
||||
|
||||
The `aws` module shows the current AWS region and profile and an expiration timer when using temporary credentials. The output of the module uses the `AWS_REGION`, `AWS_DEFAULT_REGION`, and `AWS_PROFILE` env vars and the `~/.aws/config` and `~/.aws/credentials` files as required.
|
||||
`aws`モジュールは、一時的な資格情報を使用する場合、現在のAWSリージョンとプロファイル、および有効期限タイマーを表示します。 モジュールの出力は、必要に応じて`AWS_REGION`、`AWS_DEFAULT_REGION`と`AWS_PROFILE`の環境変数と、`~/.aws/config`と`~/.aws/credentials`のファイルが使用されます。
|
||||
|
||||
The module will display a profile only if its credentials are present in `~/.aws/credentials` or if a `credential_process`, `sso_start_url`, or `sso_session` are defined in `~/.aws/config`. Alternatively, having any of the `AWS_ACCESS_KEY_ID`, `AWS_SECRET_ACCESS_KEY`, or `AWS_SESSION_TOKEN` env vars defined will also suffice. If the option `force_display` is set to `true`, all available information will be displayed even if no credentials per the conditions above are detected.
|
||||
The module will display a profile only if its credentials are present in `~/.aws/credentials` or if a `credential_process`, `sso_start_url`, or `sso_session` are defined in `~/.aws/config`. あるいは、環境変数に`AWS_ACCESS_KEY_ID`、`AWS_SECRET_ACCESS_KEY`または`AWS_SESSION_TOKEN`のいずれかが定義されていれば条件を満たします。 もし`force_display`のオプションを`true`に設定した場合、上記の条件による資格情報が検出されない場合でも、利用可能なすべての情報が表示されます。
|
||||
|
||||
When using [aws-vault](https://github.com/99designs/aws-vault) the profile is read from the `AWS_VAULT` env var and the credentials expiration date is read from the `AWS_SESSION_EXPIRATION` env var.
|
||||
[aws-vault](https://github.com/99designs/aws-vault)を使う場合、環境変数`AWS_VAULT`からプロファイルが、環境変数`AWS_SESSION_EXPIRATION`から資格情報の有効期限が読み込まれます。
|
||||
|
||||
When using [awsu](https://github.com/kreuzwerker/awsu) the profile is read from the `AWSU_PROFILE` env var.
|
||||
[awsu](https://github.com/kreuzwerker/awsu) を使う場合、そのプロファイルは環境変数 `AWSU_PROFILE` から読まれます。
|
||||
|
||||
When using [AWSume](https://awsu.me) the profile is read from the `AWSUME_PROFILE` env var and the credentials expiration date is read from the `AWSUME_EXPIRATION` env var.
|
||||
[AWSume](https://awsu.me)を使う場合、環境変数`AWSUME_PROFILE`からプロファイルが、環境変数`AWSUME_EXPIRATION`から資格情報の有効期限が読み込まれます。
|
||||
|
||||
When using [saml2aws](https://github.com/Versent/saml2aws) the expiration information obtained from `~/.aws/credentials` falls back to the `x_security_token_expires` key.
|
||||
|
||||
@ -431,7 +431,7 @@ Enterprise_Naming_Scheme-voidstars = 'void**'
|
||||
|
||||
## Azure
|
||||
|
||||
The `azure` module shows the current Azure Subscription. This is based on showing the name of the default subscription or the username, as defined in the `~/.azure/azureProfile.json` file.
|
||||
`azure` モジュールは、現在のAzureサブスクリプションを表示します。 これは、 `~/.azure/azureProfile.json` ファイルで定義されているデフォルトのサブスクリプション名またはユーザー名の表示に基づいています。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -480,7 +480,7 @@ very-long-subscription-name = 'vlsn'
|
||||
|
||||
## バッテリー
|
||||
|
||||
The `battery` module shows how charged the device's battery is and its current charging status. The module is only visible when the device's battery is below 10%.
|
||||
`battery`モジュールは、デバイスのバッテリー残量と現在の充電状態を示します。 モジュールは、デバイスのバッテリー残量が10%未満の場合にのみ表示されます。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -508,7 +508,7 @@ discharging_symbol = '💀 '
|
||||
|
||||
### バッテリーの表示
|
||||
|
||||
The `display` configuration option is used to define when the battery indicator should be shown (threshold), which symbol would be used (symbol), and what it would like (style). If no `display` is provided. The default is as shown:
|
||||
`display`オプションを使用して、バッテリーインジケーターを表示するタイミング(threshold)、どのシンボルが使われるか(symbol) と外観(style)を定義します。 `display` が提供されない場合、 デフォルトは次のとおりです。
|
||||
|
||||
```toml
|
||||
[[battery.display]]
|
||||
@ -516,11 +516,11 @@ threshold = 10
|
||||
style = 'bold red'
|
||||
```
|
||||
|
||||
The default value for the `charging_symbol` and `discharging_symbol` option is respectively the value of `battery`'s `charging_symbol` and `discharging_symbol` option.
|
||||
`charging_symbol`と`discharging_symbol`オプションのデフォルト値はそれぞれ`battery`の `charging_symbol`と`discharging_symbol`になります。
|
||||
|
||||
#### オプション
|
||||
|
||||
The `display` option is an array of the following table.
|
||||
`display`オプションは、次の表の通りです。
|
||||
|
||||
| オプション | デフォルト | 説明 |
|
||||
| -------------------- | ------------ | -------------------------------------------------------------------------------------- |
|
||||
@ -546,7 +546,7 @@ discharging_symbol = '💦'
|
||||
|
||||
## Buf
|
||||
|
||||
The `buf` module shows the currently installed version of [Buf](https://buf.build). By default, the module is shown if all of the following conditions are met:
|
||||
`buf`モジュールは、現在インストールされている[Buf](https://buf.build)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次のすべての条件が満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- [`buf`](https://github.com/bufbuild/buf)CLI がインストールされている
|
||||
- カレントディレクトリに、[`buf.yaml`](https://docs.buf.build/configuration/v1/buf-yaml)、[`buf.gen.yaml`](https://docs.buf.build/configuration/v1/buf-gen-yaml)または[`buf.work.yaml`](https://docs.buf.build/configuration/v1/buf-work-yaml)が含まれている
|
||||
@ -585,7 +585,7 @@ symbol = '🦬 '
|
||||
|
||||
## Bun
|
||||
|
||||
The `bun` module shows the currently installed version of the [bun](https://bun.sh) JavaScript runtime. By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
The `bun` module shows the currently installed version of the [bun](https://bun.sh) JavaScript runtime. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`bun.lockb`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`bunfig.toml`ファイルが含まれている
|
||||
@ -624,7 +624,7 @@ format = 'via [🍔 $version](bold green) '
|
||||
|
||||
## C
|
||||
|
||||
The `c` module shows some information about your C compiler. By default the module will be shown if the current directory contains a `.c` or `.h` file.
|
||||
`c` モジュールは、利用しているCコンパイラに関するいくつかの情報を表示します。 デフォルトでは、カレントディレクトリに`.c`または`.h`ファイルが含まれている場合、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -649,15 +649,15 @@ The `c` module shows some information about your C compiler. By default the modu
|
||||
| symbol | | オプション `symbol` の値をミラーする |
|
||||
| style | | オプション `style` の値をミラーする |
|
||||
|
||||
NB that `version` is not in the default format.
|
||||
`version`はデフォルトのフォーマットではないことに注意してください。
|
||||
|
||||
### Commands
|
||||
|
||||
The `commands` option accepts a list of commands to determine the compiler version and name.
|
||||
`commands`オプションは、コンパイラのバージョンと名前を判別するためのコマンドのリストを受け入れます。
|
||||
|
||||
Each command is represented as a list of the executable name, followed by its arguments, usually something like `['mycc', '--version']`. Starship will try executing each command until it gets a result on STDOUT.
|
||||
Each command is represented as a list of the executable name, followed by its arguments, usually something like `['mycc', '--version']`. StarshipはSTDOUTから結果が得られるまで各コマンドを実行を試みます。
|
||||
|
||||
If a C compiler is not supported by this module, you can request it by [raising an issue on GitHub](https://github.com/starship/starship/).
|
||||
もし、Cコンパイラがこのモジュールでサポートされていない場合は、[GitHubで問題を提起する](https://github.com/starship/starship/)ことでリクエストできます。
|
||||
|
||||
### 設定例
|
||||
|
||||
@ -670,18 +670,18 @@ format = 'via [$name $version]($style)'
|
||||
|
||||
## Character
|
||||
|
||||
The `character` module shows a character (usually an arrow) beside where the text is entered in your terminal.
|
||||
`character`モジュールは、端末でテキストが入力される場所の横に文字(通常は矢印)を表示します。
|
||||
|
||||
The character will tell you whether the last command was successful or not. It can do this in two ways:
|
||||
characterは、最後のコマンドが成功したかどうかを示します。 表し方は下記の2つです。
|
||||
|
||||
- 色の変更 (`赤`/`緑`)
|
||||
- プロンプトの表示の変更 (`❯`/`✖`)
|
||||
|
||||
By default it only changes color. If you also want to change its shape take a look at [this example](#with-custom-error-shape).
|
||||
デフォルトでは、色だけが変更されます。 形も変えてみたい場合は[このサンプル](#with-custom-error-shape)も参考にしてください。
|
||||
|
||||
::: warning
|
||||
|
||||
`vimcmd_symbol` is only supported in cmd, fish and zsh. `vimcmd_replace_one_symbol`, `vimcmd_replace_symbol`, and `vimcmd_visual_symbol` are only supported in fish due to [upstream issues with mode detection in zsh](https://github.com/starship/starship/issues/625#issuecomment-732454148).
|
||||
`vimcmd_symbol`はcmd, fish and zshでのみサポートされています。 `vimcmd_replace_one_symbol`、`vimcmd_replace_symbol`と`vimcmd_visual_symbol`は、[zshでのモード検出による問題](https://github.com/starship/starship/issues/625#issuecomment-732454148)のため、fishでのみサポートされています。
|
||||
|
||||
:::
|
||||
|
||||
@ -737,7 +737,7 @@ vimcmd_symbol = '[V](bold green) '
|
||||
|
||||
## CMake
|
||||
|
||||
The `cmake` module shows the currently installed version of [CMake](https://cmake.org/). By default the module will be activated if any of the following conditions are met:
|
||||
`cmake`モジュールは、現在インストールされている[Cmake](https://cmake.org/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次のいずれかの条件が満たされると、モジュールがアクティブになります。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに `CMakeLists.txt` ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに `CMakeCache.txt` ファイルが含まれている
|
||||
@ -767,7 +767,7 @@ The `cmake` module shows the currently installed version of [CMake](https://cmak
|
||||
|
||||
## COBOL / GNUCOBOL
|
||||
|
||||
The `cobol` module shows the currently installed version of COBOL. By default, the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`COBOL` モジュールは、現在インストールされているCOBOLのバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに、`.cob`または`.COB`の拡張子のファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに、`.cbl`または`.CBL`の拡張子のファイルが含まれている
|
||||
@ -797,15 +797,15 @@ The `cobol` module shows the currently installed version of COBOL. By default, t
|
||||
|
||||
## Command Duration
|
||||
|
||||
The `cmd_duration` module shows how long the last command took to execute. The module will be shown only if the command took longer than two seconds, or the `min_time` config value, if it exists.
|
||||
`cmd_duration`モジュールは、最後のコマンドの実行にかかった時間を示します。 モジュールが表示されるのは、コマンドが2秒以上かかった場合、または`min_time`値が存在する場合のみです。
|
||||
|
||||
::: warning Do not hook the DEBUG trap in Bash
|
||||
::: warning BashでDEBUGトラップをhookしない
|
||||
|
||||
If you are running Starship in `bash`, do not hook the `DEBUG` trap after running `eval $(starship init $0)`, or this module **will** break.
|
||||
`bash`でStarshipを実行している場合、 `eval $(starship init $0)`実行した後に`DEBUG`トラップをフックしないでください。そうしないと、このモジュールが**おそらくですが**壊れます。
|
||||
|
||||
:::
|
||||
|
||||
Bash users who need preexec-like functionality can use [rcaloras's bash_preexec framework](https://github.com/rcaloras/bash-preexec). Simply define the arrays `preexec_functions` and `precmd_functions` before running `eval $(starship init $0)`, and then proceed as normal.
|
||||
preexecのような機能を必要とするBashユーザーは、 [rcalorasのbash_preexecフレームワーク](https://github.com/rcaloras/bash-preexec)を使用できます。 `eval $(starship init $0)` を実行する前に、`preexec_functions`、および`precmd_functions`定義するだけで、通常どおり続行します。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -841,11 +841,11 @@ format = 'underwent [$duration](bold yellow)'
|
||||
|
||||
## Conda
|
||||
|
||||
The `conda` module shows the current [Conda](https://docs.conda.io/en/latest/) environment, if `$CONDA_DEFAULT_ENV` is set.
|
||||
`conda` モジュールは、`$CONDA_DEFAULT_ENV` が設定されている場合、現在の[Conda](https://docs.conda.io/en/latest/) 環境を表示します。
|
||||
|
||||
::: tip
|
||||
|
||||
This does not suppress conda's own prompt modifier, you may want to run `conda config --set changeps1 False`.
|
||||
Note: これはconda自身の プロンプト修飾子 を抑制しません。`conda config --set changeps1 False` で実行することができます。
|
||||
|
||||
:::
|
||||
|
||||
@ -881,7 +881,7 @@ format = '[$symbol$environment](dimmed green) '
|
||||
|
||||
## コンテナ
|
||||
|
||||
The `container` module displays a symbol and container name, if inside a container.
|
||||
`container`モジュールは、コンテナ内の場合、シンボルとコンテナ名を表示します。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -913,7 +913,7 @@ format = '[$symbol \[$name\]]($style) '
|
||||
|
||||
## Crystal
|
||||
|
||||
The `crystal` module shows the currently installed version of [Crystal](https://crystal-lang.org/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`crystal`モジュールは、現在インストールされている[Crystal](https://crystal-lang.org/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`shard.yml`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`.cr`の拡張子のファイルが含まれている
|
||||
@ -952,7 +952,7 @@ format = 'via [✨ $version](bold blue) '
|
||||
|
||||
## Daml
|
||||
|
||||
The `daml` module shows the currently used [Daml](https://www.digitalasset.com/developers) SDK version when you are in the root directory of your Daml project. The `sdk-version` in the `daml.yaml` file will be used, unless it's overridden by the `DAML_SDK_VERSION` environment variable. By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`daml`モジュールは、Damlプロジェクトのルートディレクトリにいるときに、使用している[Daml](https://www.digitalasset.com/developers) SDKバージョンを表示します。 環境変数`DAML_SDK_VERSION`を上書きしない限り、`daml.yaml`ファイルの`sdk-version`が使用されます。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`daml.yaml`ファイルが含まれている
|
||||
|
||||
@ -990,7 +990,7 @@ format = 'via [D $version](bold bright-green) '
|
||||
|
||||
## Dart
|
||||
|
||||
The `dart` module shows the currently installed version of [Dart](https://dart.dev/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`dart`モジュールは、現在インストールされている[Dart](https://dart.dev/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`.dart`の拡張子のファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`.dart_tool`ディレクトリが含まれている
|
||||
@ -1030,7 +1030,7 @@ format = 'via [🔰 $version](bold red) '
|
||||
|
||||
## Deno
|
||||
|
||||
The `deno` module shows you your currently installed version of [Deno](https://deno.land/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`deno`モジュールは、現在インストールされている[Deno](https://deno.land/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`deno.json`、`deno.jsonc`、`mod.ts`、`mod.js`、`deps.ts`もしくは`deps.js`が含まれている
|
||||
|
||||
@ -1066,11 +1066,11 @@ format = 'via [🦕 $version](green bold) '
|
||||
|
||||
## Directory
|
||||
|
||||
The `directory` module shows the path to your current directory, truncated to three parent folders. Your directory will also be truncated to the root of the git repo that you're currently in.
|
||||
`directory` モジュールは現在のディレクトリへのパスを表示します。親フォルダは3つまでに切り捨てられます。 git リポジトリ内にいる場合は、リポジトリのルートで切り捨てられます。
|
||||
|
||||
When using the `fish_style_pwd_dir_length` option, instead of hiding the path that is truncated, you will see a shortened name of each directory based on the number you enable for the option.
|
||||
|
||||
For example, given `~/Dev/Nix/nixpkgs/pkgs` where `nixpkgs` is the repo root, and the option set to `1`. You will now see `~/D/N/nixpkgs/pkgs`, whereas before it would have been `nixpkgs/pkgs`.
|
||||
たとえば、`~/Dev/Nix/nixpkgs/pkgs`で、`nixpkgs` がリポジトリルートであり、オプションが `1` に設定されている場合を挙げます。 この場合、`nixpkgs/pkgs` の代わりに、`~/D/N/nixpkgs/pkgs` と表示されます。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -1091,7 +1091,7 @@ For example, given `~/Dev/Nix/nixpkgs/pkgs` where `nixpkgs` is the repo root, an
|
||||
| `use_os_path_sep` | `true` | `/`を使用する代わりに、OS固有のパスの区切り文字を使用します。(例: Windowsの場合`\`) |
|
||||
|
||||
<details>
|
||||
<summary>This module has a few advanced configuration options that control how the directory is displayed.</summary>
|
||||
<summary>このモジュールは、どのようにディレクトリを表示するかについての高度なオプションをいくつか持っています。</summary>
|
||||
|
||||
| Advanced Option | デフォルト | 説明 |
|
||||
| --------------------------- | ------ | ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
|
||||
@ -1121,9 +1121,9 @@ For example, given `~/Dev/Nix/nixpkgs/pkgs` where `nixpkgs` is the repo root, an
|
||||
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
|
||||
|
||||
<details>
|
||||
<summary>The git repos have additional variables.</summary>
|
||||
<summary>gitリポジトリは追加の変数があります。</summary>
|
||||
|
||||
Let us consider the path `/path/to/home/git_repo/src/lib`
|
||||
`/path/to/home/git_repo/src/lib`のパスについて考えます。
|
||||
|
||||
| 変数 | 設定例 | 説明 |
|
||||
| ------------------ | --------------------- | ---------------------- |
|
||||
@ -1147,7 +1147,7 @@ truncation_symbol = '…/'
|
||||
|
||||
## Docker Context
|
||||
|
||||
The `docker_context` module shows the currently active [Docker context](https://docs.docker.com/engine/context/working-with-contexts/) if it's not set to `default` or if the `DOCKER_MACHINE_NAME`, `DOCKER_HOST` or `DOCKER_CONTEXT` environment variables are set (as they are meant to override the context in use).
|
||||
`docker_context`モジュールは、`default`に設定されていない場合、または環境変数`DOCKER_MACHINE_NAME`、`DOCKER_HOST`または`DOCKER_CONTEXT`が設定されている場合 (使用中のコンテキストを上書きするため)、現在アクティブな[Docker context](https://docs.docker.com/engine/context/working-with-contexts/)を表示します。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -1183,9 +1183,9 @@ format = 'via [🐋 $context](blue bold)'
|
||||
|
||||
## Dotnet
|
||||
|
||||
The `dotnet` module shows the relevant version of the [.NET Core SDK](https://dotnet.microsoft.com/) for the current directory. If the SDK has been pinned in the current directory, the pinned version is shown. Otherwise the module shows the latest installed version of the SDK.
|
||||
`dotnet`モジュールはカレントディレクトリに関係する[.NET Core SDK](https://dotnet.microsoft.com/)のバージョンを表示します。 もし SDKは現在のディレクトリに固定されているのであれば、その固定されたバージョンが表示されます。 それ以外の場合、モジュール SDKの最新のインストールバージョンを示します。
|
||||
|
||||
By default this module will only be shown in your prompt when one or more of the following files are present in the current directory:
|
||||
デフォルトでは、このモジュールは現在のディレクトリに以下のファイルが 存在する場合にのみプロンプトで表示されます:
|
||||
|
||||
- `global.json`
|
||||
- `project.json`
|
||||
@ -1196,11 +1196,11 @@ By default this module will only be shown in your prompt when one or more of the
|
||||
- `*.fsproj`
|
||||
- `*.xproj`
|
||||
|
||||
You'll also need the .NET Core SDK installed in order to use it correctly.
|
||||
正しく使用するには、.NET Core SDKもインストールする必要があります。
|
||||
|
||||
Internally, this module uses its own mechanism for version detection. Typically it is twice as fast as running `dotnet --version`, but it may show an incorrect version if your .NET project has an unusual directory layout. If accuracy is more important than speed, you can disable the mechanism by setting `heuristic = false` in the module options.
|
||||
内部的に、このモジュールは自身のバージョン検知のメカニズムを利用します。 `dotnet --version` を実行するより2倍速く実行できますが、.NET project一般的でないディレクトリlayoutの場合は間違ったバージョンが示されてしまうことがあります。 速度よりも精度が重要な場合は、次の方法でメカニズムを無効にできます。 モジュールオプションで`heuristic = false `を設定します。
|
||||
|
||||
The module will also show the Target Framework Moniker (<https://docs.microsoft.com/en-us/dotnet/standard/frameworks#supported-target-frameworks>) when there is a `.csproj` file in the current directory.
|
||||
このモジュールは、カレントディレクトリに `.csproj` ファイルがある場合、Target Framework Moniker (<https://docs.microsoft.com/en-us/dotnet/standard/frameworks#supported-target-frameworks>) も表示します。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -1240,7 +1240,7 @@ heuristic = false
|
||||
|
||||
## Elixir
|
||||
|
||||
The `elixir` module shows the currently installed version of [Elixir](https://elixir-lang.org/) and [Erlang/OTP](https://erlang.org/doc/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`elixir` モジュールは、現在インストールされている[Elixir](https://elixir-lang.org/)と[Erlang/OTP](https://erlang.org/doc/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`mix.exs`ファイルが含まれている.
|
||||
|
||||
@ -1279,7 +1279,7 @@ symbol = '🔮 '
|
||||
|
||||
## Elm
|
||||
|
||||
The `elm` module shows the currently installed version of [Elm](https://elm-lang.org/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`elm`モジュールは、現在インストールされている[Elm](https://elm-lang.org/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`elm.json`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`elm-package.json`ファイルが含まれている
|
||||
@ -1321,7 +1321,7 @@ format = 'via [ $version](cyan bold) '
|
||||
|
||||
## 環境変数
|
||||
|
||||
The `env_var` module displays the current value of a selected environment variables. The module will be shown only if any of the following conditions are met:
|
||||
`env_var`モジュールは、選択された環境変数の現在の値を表示します。 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- `variable`オプションが、既存の環境変数と一致する
|
||||
- `variable`オプションが定義されておらず、`default`オプションが定義されている
|
||||
@ -1334,9 +1334,9 @@ The order in which env_var modules are shown can be individually set by includin
|
||||
|
||||
::: tip
|
||||
|
||||
Multiple environmental variables can be displayed by using a `.`. (see example) If the `variable` configuration option is not set, the module will display value of variable under the name of text after the `.` character.
|
||||
`.`を使うことで複数の環境変数を表示することができます。 (例を確認してみてください) `variable`が設定されていない場合、このモジュールは`.`以降に書かれている環境変数の値を表示します。
|
||||
|
||||
Example: following configuration will display value of USER environment variable
|
||||
例: 次の設定ではUSER環境変数を表示します。
|
||||
|
||||
```toml
|
||||
# ~/.config/starship.toml
|
||||
@ -1392,7 +1392,7 @@ default = 'unknown user'
|
||||
|
||||
## Erlang
|
||||
|
||||
The `erlang` module shows the currently installed version of [Erlang/OTP](https://erlang.org/doc/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`erlang`モジュールは、現在インストールされている[Erlang/OTP](https://erlang.org/doc/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`rebar.config`ファイルが含まれている.
|
||||
- カレントディレクトリに`erlang.mk`ファイルが含まれている.
|
||||
@ -1431,7 +1431,7 @@ format = 'via [e $version](bold red) '
|
||||
|
||||
## Fennel
|
||||
|
||||
The `fennel` module shows the currently installed version of [Fennel](https://fennel-lang.org). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
The `fennel` module shows the currently installed version of [Fennel](https://fennel-lang.org). デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- The current directory contains a file with the `.fnl` extension
|
||||
|
||||
@ -1469,7 +1469,7 @@ symbol = '⫰ '
|
||||
|
||||
## Fill
|
||||
|
||||
The `fill` module fills any extra space on the line with a symbol. If multiple `fill` modules are present in a line they will split the space evenly between them. This is useful for aligning other modules.
|
||||
`fill` モジュールは行の余分なスペースを記号で埋めます。 一行に複数の`fill`モジュールが存在する場合、それらはスペースを均等に分割します。 これは、他のモジュールの位置合わせに便利です。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -1490,7 +1490,7 @@ symbol = '-'
|
||||
style = 'bold green'
|
||||
```
|
||||
|
||||
Produces a prompt that looks like:
|
||||
このような出力になります:
|
||||
|
||||
```
|
||||
AA -------------------------------------------- BB -------------------------------------------- CC
|
||||
@ -1569,7 +1569,7 @@ format = '[+$added]($added_style)/[-$deleted]($deleted_style) '
|
||||
|
||||
## Google Cloud (`gcloud`)
|
||||
|
||||
The `gcloud` module shows the current configuration for [`gcloud`](https://cloud.google.com/sdk/gcloud) CLI. This is based on the `~/.config/gcloud/active_config` file and the `~/.config/gcloud/configurations/config_{CONFIG NAME}` file and the `CLOUDSDK_CONFIG` env var.
|
||||
`gcloud` モジュールは、 [`gcloud`](https://cloud.google.com/sdk/gcloud) CLIの現在の設定が表示されます。 これは `~/.config/gcloud/active_config` ファイルと `~/.config/gcloud/configurations/config_{CONFIG NAME}` ファイルと `CLOUDSDK_CONFIG` 環境変数に基づきます。
|
||||
|
||||
When the module is enabled it will always be active, unless `detect_env_vars` has been set in which case the module will only be active be active when one of the environment variables has been set.
|
||||
|
||||
@ -1645,7 +1645,7 @@ very-long-project-name = 'vlpn'
|
||||
|
||||
## Git Branch
|
||||
|
||||
The `git_branch` module shows the active branch of the repo in your current directory.
|
||||
`git_branch`モジュールは、現在のディレクトリにあるリポジトリのアクティブなブランチを表示します。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -1687,7 +1687,7 @@ ignore_branches = ['master', 'main']
|
||||
|
||||
## Git コミット
|
||||
|
||||
The `git_commit` module shows the current commit hash and also the tag (if any) of the repo in your current directory.
|
||||
`git_commit` モジュールは、カレントディレクトリのリポジトリの現在のコミットハッシュとタグ (もしあれば) を表示します。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -1724,7 +1724,7 @@ tag_symbol = '🔖 '
|
||||
|
||||
## Git State
|
||||
|
||||
The `git_state` module will show in directories which are part of a git repository, and where there is an operation in progress, such as: _REBASING_, _BISECTING_, etc. If there is progress information (e.g., REBASING 3/10), that information will be shown too.
|
||||
`git_state`モジュールはgitディレクトリの進行状態を表します。 (例: _REBASING_, _BISECTING_, その他) 進行状況の情報がある場合は (例:REBASING 3/10)、その情報も表示されます。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -1768,7 +1768,7 @@ The `git_metrics` module will show the number of added and deleted lines in the
|
||||
|
||||
::: tip
|
||||
|
||||
This module is disabled by default. To enable it, set `disabled` to `false` in your configuration file.
|
||||
このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルで `disabled` を `false` に設定します。
|
||||
|
||||
:::
|
||||
|
||||
@ -1806,11 +1806,11 @@ format = '[+$added]($added_style)/[-$deleted]($deleted_style) '
|
||||
|
||||
## Git Status
|
||||
|
||||
The `git_status` module shows symbols representing the state of the repo in your current directory.
|
||||
`git_status` モジュールは、カレントディレクトリのリポジトリの状態を表すシンボルを表示します。
|
||||
|
||||
::: tip
|
||||
|
||||
The Git Status module is very slow in Windows directories (for example under `/mnt/c/`) when in a WSL environment. You can disable the module or use the `windows_starship` option to use a Windows-native Starship executable to compute `git_status` for those paths.
|
||||
WSL環境のWindowsディレクトリ(例: `/mnt/c/`以下) では、Git Statusモジュールは動作が非常に遅いです。 モジュールを無効にするか、`windows_starship`オプションを使用することで、WindowsネイティブのStarshipを使用し、対象の`git_status`を計算できます。
|
||||
|
||||
:::
|
||||
|
||||
@ -1838,7 +1838,7 @@ The Git Status module is very slow in Windows directories (for example under `/m
|
||||
|
||||
### 変数
|
||||
|
||||
The following variables can be used in `format`:
|
||||
` format` 内では以下の変数が利用できます。
|
||||
|
||||
| 変数 | 説明 |
|
||||
| -------------- | ------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
|
||||
@ -1910,7 +1910,7 @@ windows_starship = '/mnt/c/Users/username/scoop/apps/starship/current/starship.e
|
||||
|
||||
## Go
|
||||
|
||||
The `golang` module shows the currently installed version of [Go](https://golang.org/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`golang`モジュールは、現在インストールされている[Go](https://golang.org/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`go.mod`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`go.sum`ファイルが含まれている
|
||||
@ -2001,7 +2001,7 @@ format = 'via [🐂](yellow bold) '
|
||||
|
||||
The `gradle` module shows the version of the [Gradle Wrapper](https://docs.gradle.org/current/userguide/gradle_wrapper.html) currently used in the project directory.
|
||||
|
||||
By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- The current directory contains a `gradle/wrapper/gradle-wrapper.properties` directory.
|
||||
- The current directory contains a file ending with `.gradle` or `.gradle.kts`.
|
||||
@ -2036,7 +2036,7 @@ The `gradle` module is only able to read your Gradle Wrapper version from your c
|
||||
|
||||
The `haskell` module finds the current selected GHC version and/or the selected Stack snapshot.
|
||||
|
||||
By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`stack.yaml`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`.hs`、`.cabal`または`.hs-boot`のファイルが含まれている
|
||||
@ -2067,7 +2067,7 @@ By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
|
||||
## Haxe
|
||||
|
||||
The `haxe` module shows the currently installed version of [Haxe](https://haxe.org/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
The `haxe` module shows the currently installed version of [Haxe](https://haxe.org/). デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- The current directory contains a `project.xml`, `Project.xml`, `application.xml`, `haxelib.json`, `hxformat.json` or `.haxerc` file
|
||||
- The current directory contains a `.haxelib` or a `haxe_libraries` directory
|
||||
@ -2107,7 +2107,7 @@ format = "via [⌘ $version](bold fg:202) "
|
||||
|
||||
## Helm
|
||||
|
||||
The `helm` module shows the currently installed version of [Helm](https://helm.sh/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`helm`モジュールは、現在インストールされている[Helm](https://helm.sh/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`helmfile.yaml`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`Chart.yaml`ファイルが含まれている
|
||||
@ -2146,7 +2146,7 @@ format = 'via [⎈ $version](bold white) '
|
||||
|
||||
## ホスト名
|
||||
|
||||
The `hostname` module shows the system hostname.
|
||||
`hostname`モジュールには、システムのホスト名が表示されます。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -2197,7 +2197,7 @@ disabled = false
|
||||
|
||||
## Java
|
||||
|
||||
The `java` module shows the currently installed version of [Java](https://www.oracle.com/java/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`Java`モジュールは、現在インストールされている[Java](https://www.oracle.com/java/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- The current directory contains a `pom.xml`, `build.gradle.kts`, `build.sbt`, `.java-version`, `deps.edn`, `project.clj`, `build.boot`, or `.sdkmanrc` file
|
||||
- カレントディレクトリに拡張子が`.java`、`.class`、`.gradle`、`.jar`、`.clj`または`.cljc`のファイルが含まれている
|
||||
@ -2236,7 +2236,7 @@ symbol = '🌟 '
|
||||
|
||||
## ジョブ
|
||||
|
||||
The `jobs` module shows the current number of jobs running. The module will be shown only if there are background jobs running. The module will show the number of jobs running if there are at least 2 jobs, or more than the `number_threshold` config value, if it exists. The module will show a symbol if there is at least 1 job, or more than the `symbol_threshold` config value, if it exists. You can set both values to 0 in order to _always_ show the symbol and number of jobs, even if there are 0 jobs running.
|
||||
`jobs`モジュールには、実行中のジョブの現在の数が表示されます。 このモジュールは、実行中のバックグラウンドジョブがある場合にのみ表示されます。 The module will show the number of jobs running if there are at least 2 jobs, or more than the `number_threshold` config value, if it exists. The module will show a symbol if there is at least 1 job, or more than the `symbol_threshold` config value, if it exists. You can set both values to 0 in order to _always_ show the symbol and number of jobs, even if there are 0 jobs running.
|
||||
|
||||
The default functionality is:
|
||||
|
||||
@ -2293,7 +2293,7 @@ symbol_threshold = 0
|
||||
|
||||
## Julia
|
||||
|
||||
The `julia` module shows the currently installed version of [Julia](https://julialang.org/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`julia`モジュールは、現在インストールされている[Julia](https://julialang.org/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`Project.toml`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`Manifest.toml`ファイルが含まれている
|
||||
@ -2333,7 +2333,7 @@ symbol = '∴ '
|
||||
|
||||
## Kotlin
|
||||
|
||||
The `kotlin` module shows the currently installed version of [Kotlin](https://kotlinlang.org/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`kotlin`モジュールは、現在インストールされている[Kotlin](https://kotlinlang.org/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`.kt`もしくは`.kts`ファイルが含まれている
|
||||
|
||||
@ -2380,11 +2380,11 @@ kotlin_binary = 'kotlinc'
|
||||
|
||||
## Kubernetes
|
||||
|
||||
Displays the current [Kubernetes context](https://kubernetes.io/docs/concepts/configuration/organize-cluster-access-kubeconfig/#context) name and, if set, the namespace, user and cluster from the kubeconfig file. The namespace needs to be set in the kubeconfig file, this can be done via `kubectl config set-context starship-context --namespace astronaut`. Similarly, the user and cluster can be set with `kubectl config set-context starship-context --user starship-user` and `kubectl config set-context starship-context --cluster starship-cluster`. If the `$KUBECONFIG` env var is set the module will use that if not it will use the `~/.kube/config`.
|
||||
Displays the current [Kubernetes context](https://kubernetes.io/docs/concepts/configuration/organize-cluster-access-kubeconfig/#context) name and, if set, the namespace, user and cluster from the kubeconfig file. The namespace needs to be set in the kubeconfig file, this can be done via `kubectl config set-context starship-context --namespace astronaut`. Similarly, the user and cluster can be set with `kubectl config set-context starship-context --user starship-user` and `kubectl config set-context starship-context --cluster starship-cluster`. 環境変数`$KUBECONFIG`が設定されている場合、このモジュールはそれを利用し、`~/.kube/config`を利用しません。
|
||||
|
||||
::: tip
|
||||
|
||||
This module is disabled by default. To enable it, set `disabled` to `false` in your configuration file.
|
||||
このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルで `disabled` を `false` に設定します。
|
||||
|
||||
When the module is enabled it will always be active, unless any of `detect_extensions`, `detect_files` or `detect_folders` have been set in which case the module will only be active in directories that match those conditions.
|
||||
|
||||
@ -2496,7 +2496,7 @@ context_alias = "gke-$cluster"
|
||||
|
||||
## Line Break
|
||||
|
||||
The `line_break` module separates the prompt into two lines.
|
||||
`line_break` モジュールは、プロンプトを2行に分割します。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -2515,7 +2515,7 @@ disabled = true
|
||||
|
||||
## ローカルIP
|
||||
|
||||
The `localip` module shows the IPv4 address of the primary network interface.
|
||||
`localip`モジュールは、プライマリネットワークインターフェイスのIPv4アドレスを表示します。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -2548,7 +2548,7 @@ disabled = false
|
||||
|
||||
## Lua
|
||||
|
||||
The `lua` module shows the currently installed version of [Lua](http://www.lua.org/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`lua`モジュールは、現在インストールされている[Lua](http://www.lua.org/) のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`.lua-version`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`lua`ディレクトリが含まれている
|
||||
@ -2589,13 +2589,13 @@ format = 'via [🌕 $version](bold blue) '
|
||||
|
||||
## メモリ使用量
|
||||
|
||||
The `memory_usage` module shows current system memory and swap usage.
|
||||
`memory_usage` モジュールは、現在のシステムメモリとスワップ使用量を示します。
|
||||
|
||||
By default the swap usage is displayed if the total system swap is non-zero.
|
||||
デフォルトでは、システムスワップの合計がゼロ以外の場合、スワップ使用量が表示されます。
|
||||
|
||||
::: tip
|
||||
|
||||
This module is disabled by default. To enable it, set `disabled` to `false` in your configuration file.
|
||||
このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルで `disabled` を `false` に設定します。
|
||||
|
||||
:::
|
||||
|
||||
@ -2712,7 +2712,7 @@ truncation_symbol = ''
|
||||
|
||||
## Nim
|
||||
|
||||
The `nim` module shows the currently installed version of [Nim](https://nim-lang.org/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`nim`モジュールは、現在インストールされている[Nim](https://nim-lang.org/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`nim.cfg`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに拡張子が`.nim`のファイルが含まれている
|
||||
@ -2754,7 +2754,7 @@ symbol = '🎣 '
|
||||
|
||||
## Nix-shell
|
||||
|
||||
The `nix_shell` module shows the [nix-shell](https://nixos.org/guides/nix-pills/developing-with-nix-shell.html) environment. The module will be shown when inside a nix-shell environment.
|
||||
`nix_shell`モジュールは[nix-shell](https://nixos.org/guides/nix-pills/developing-with-nix-shell.html)環境を表示します。 このモジュールは、nixシェル環境内にあるときに表示されます。
|
||||
|
||||
### オプション
|
||||
|
||||
@ -2795,7 +2795,7 @@ format = 'via [☃️ $state( \($name\))](bold blue) '
|
||||
|
||||
## Node.js
|
||||
|
||||
The `nodejs` module shows the currently installed version of [Node.js](https://nodejs.org/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`nodejs`モジュールは、現在インストールされている[Node.js](https://nodejs.org/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`package.json`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`.node-version`ファイルが含まれている
|
||||
@ -2840,7 +2840,7 @@ format = 'via [🤖 $version](bold green) '
|
||||
|
||||
## OCaml
|
||||
|
||||
The `ocaml` module shows the currently installed version of [OCaml](https://ocaml.org/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`ocaml`モジュールは、現在インストールされている[OCaml](https://ocaml.org/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに拡張子`.opam`のファイルまたは`_opam`ディレクトリが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`esy.lock`ディレクトリが含まれている
|
||||
@ -2968,7 +2968,7 @@ The [os_info](https://lib.rs/crates/os_info) crate used by this module is known
|
||||
|
||||
::: tip
|
||||
|
||||
This module is disabled by default. To enable it, set `disabled` to `false` in your configuration file.
|
||||
このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルで `disabled` を `false` に設定します。
|
||||
|
||||
:::
|
||||
|
||||
@ -3060,7 +3060,7 @@ Arch = "Arch is the best! "
|
||||
|
||||
## パッケージのバージョン
|
||||
|
||||
The `package` module is shown when the current directory is the repository for a package, and shows its current version. The module currently supports `npm`, `nimble`, `cargo`, `poetry`, `python`, `composer`, `gradle`, `julia`, `mix`, `helm`, `shards`, `daml` and `dart` packages.
|
||||
`package` モジュールは、現在のディレクトリがパッケージのリポジトリである場合に表示され、現在のバージョンが表示されます。 The module currently supports `npm`, `nimble`, `cargo`, `poetry`, `python`, `composer`, `gradle`, `julia`, `mix`, `helm`, `shards`, `daml` and `dart` packages.
|
||||
|
||||
- [**npm**](https://docs.npmjs.com/cli/commands/npm) – The `npm` package version is extracted from the `package.json` present in the current directory
|
||||
- [**Cargo**](https://doc.rust-lang.org/cargo/) – The `cargo` package version is extracted from the `Cargo.toml` present in the current directory
|
||||
@ -3114,7 +3114,7 @@ format = 'via [🎁 $version](208 bold) '
|
||||
|
||||
## Perl
|
||||
|
||||
The `perl` module shows the currently installed version of [Perl](https://www.perl.org/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`perl`モジュールは、現在インストールされている[Perl](https://www.perl.org/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`Makefile.PL`または`Build.PL`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`cpanfile`または`cpanfile.snapshot`ファイルが含まれている
|
||||
@ -3154,7 +3154,7 @@ format = 'via [🦪 $version]($style) '
|
||||
|
||||
## PHP
|
||||
|
||||
The `php` module shows the currently installed version of [PHP](https://www.php.net/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`php`モジュールは、現在インストールされている[PHP](https://www.php.net/) のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`composer.json`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`.php-version`ファイルが含まれている
|
||||
@ -3213,11 +3213,11 @@ The `pulumi` module shows the current username, selected [Pulumi Stack](https://
|
||||
|
||||
::: tip
|
||||
|
||||
By default the Pulumi version is not shown, since it takes an order of magnitude longer to load then most plugins (~70ms). If you still want to enable it, [follow the example shown below](#with-pulumi-version).
|
||||
By default the Pulumi version is not shown, since it takes an order of magnitude longer to load then most plugins (~70ms). それでも有効にしたい場合は、 [以下の例に従ってください](#with-pulumi-version).
|
||||
|
||||
:::
|
||||
|
||||
By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`Pulumi.yaml`または`Pulumi.yml`ファイルが含まれている
|
||||
- A parent directory contains either `Pulumi.yaml` or `Pulumi.yml` unless `search_upwards` is set to `false`
|
||||
@ -3267,7 +3267,7 @@ format = '[$symbol$stack]($style) '
|
||||
|
||||
## PureScript
|
||||
|
||||
The `purescript` module shows the currently installed version of [PureScript](https://www.purescript.org/) version. By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`purescript`モジュールは、現在インストールされている[PureScript](https://www.purescript.org/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`spago.dhall`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに拡張子が`.purs`のファイルが含まれている
|
||||
@ -3308,9 +3308,9 @@ format = 'via [$symbol$version](bold white)'
|
||||
|
||||
The `python` module shows the currently installed version of [Python](https://www.python.org/) and the current [Python virtual environment](https://docs.python.org/tutorial/venv.html) if one is activated.
|
||||
|
||||
If `pyenv_version_name` is set to `true`, it will display the pyenv version name. Otherwise, it will display the version number from `python --version`.
|
||||
`pyenvversionname` が `true` に設定されている場合 、pyenv でのバージョン名が表示されます 。 そうでなければ、`python --version` を元にバージョン番号を表示します。
|
||||
|
||||
By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`.python-version`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`Pipfile`ファイルが含まれている
|
||||
@ -3395,7 +3395,7 @@ python_binary = ['./venv/bin/python', 'python', 'python3', 'python2']
|
||||
|
||||
## R
|
||||
|
||||
The `rlang` module shows the currently installed version of [R](https://www.r-project.org/). The module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`rlang`モジュールは、現在インストールされている[R](https://www.r-project.org/)のバージョンを表示します。 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに拡張子が`.R`のファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに拡張子が`.Rd`のファイルが含まれている
|
||||
@ -3437,7 +3437,7 @@ format = 'with [📐 $version](blue bold) '
|
||||
|
||||
## Raku
|
||||
|
||||
The `raku` module shows the currently installed version of [Raku](https://www.raku.org/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
The `raku` module shows the currently installed version of [Raku](https://www.raku.org/). デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- The current directory contains a `META6.json` file
|
||||
- The current directory contains a `.p6`, `.pm6`, `.raku`, `.rakumod` or `.pod6`
|
||||
@ -3475,7 +3475,7 @@ format = 'via [🦪 $version]($style) '
|
||||
|
||||
## Red
|
||||
|
||||
By default the `red` module shows the currently installed version of [Red](https://www.red-lang.org/). The module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
デフォルトでは`red`モジュールは、現在インストールされている[Red](https://www.red-lang.org/)のバージョンを表示します。 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます:
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに拡張子が`.red` or `.reds`のファイルが含まれている
|
||||
|
||||
@ -3513,7 +3513,7 @@ symbol = '🔴 '
|
||||
|
||||
## Ruby
|
||||
|
||||
By default the `ruby` module shows the currently installed version of [Ruby](https://www.ruby-lang.org/). The module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
デフォルトでは`ruby`モジュールは現在インストールされている[Ruby](https://www.ruby-lang.org/)のバージョンを表示します。 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます:
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`Gemfile`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに `.ruby-version` ファイルが含まれている
|
||||
@ -3557,7 +3557,7 @@ symbol = '🔺 '
|
||||
|
||||
## Rust
|
||||
|
||||
By default the `rust` module shows the currently installed version of [Rust](https://www.rust-lang.org/). The module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
デフォルトでは`rust`モジュールは現在インストールされている[Rust](https://www.rust-lang.org/)のバージョンを表示します。 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます:
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`Cargo.toml`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`.rs`の拡張子のファイルが含まれている
|
||||
@ -3598,7 +3598,7 @@ format = 'via [⚙️ $version](red bold)'
|
||||
|
||||
## Scala
|
||||
|
||||
The `scala` module shows the currently installed version of [Scala](https://www.scala-lang.org/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`scala` モジュールは、現在インストールされている[Scala](https://www.scala-lang.org/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`build.sbt`、`.scalaenv`または`.sbtenv`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに拡張子が`.scala`または`.sbt`のファイルが含まれている
|
||||
@ -3642,7 +3642,7 @@ The `shell` module shows an indicator for currently used shell.
|
||||
|
||||
::: tip
|
||||
|
||||
This module is disabled by default. To enable it, set `disabled` to `false` in your configuration file.
|
||||
このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルで `disabled` を `false` に設定します。
|
||||
|
||||
:::
|
||||
|
||||
@ -3847,7 +3847,7 @@ The `status` module displays the exit code of the previous command. If $success_
|
||||
|
||||
::: tip
|
||||
|
||||
This module is disabled by default. To enable it, set `disabled` to `false` in your configuration file.
|
||||
このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルで `disabled` を `false` に設定します。
|
||||
|
||||
:::
|
||||
|
||||
@ -3908,7 +3908,7 @@ The `sudo` module displays if sudo credentials are currently cached. The module
|
||||
|
||||
::: tip
|
||||
|
||||
This module is disabled by default. To enable it, set `disabled` to `false` in your configuration file.
|
||||
このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルで `disabled` を `false` に設定します。
|
||||
|
||||
:::
|
||||
|
||||
@ -3953,7 +3953,7 @@ disabled = false
|
||||
|
||||
## Swift
|
||||
|
||||
By default the `swift` module shows the currently installed version of [Swift](https://swift.org/). The module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
デフォルトでは`swift` モジュールは、現在インストールされている[Swift](https://swift.org/)のバージョンを表示します。 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます:
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`Package.swift`ファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに拡張子が`.swift`のファイルが含まれている
|
||||
@ -3992,15 +3992,15 @@ format = 'via [🏎 $version](red bold)'
|
||||
|
||||
## Terraform
|
||||
|
||||
The `terraform` module shows the currently selected [Terraform workspace](https://www.terraform.io/docs/language/state/workspaces.html) and version.
|
||||
`terraform` モジュールは、現在選択されている[Terraform workspace](https://www.terraform.io/docs/language/state/workspaces.html) とバージョンを表示します。
|
||||
|
||||
::: tip
|
||||
|
||||
By default the Terraform version is not shown, since this is slow for current versions of Terraform when a lot of plugins are in use. If you still want to enable it, [follow the example shown below](#with-terraform-version).
|
||||
Terraformのバージョンはデフォルトでは表示されません。多くのプラグインが使用されている場合、現在のTerraformのバージョンでは遅くなるからです。 それでも有効にしたい場合は、 [以下の例に従ってください](#with-terraform-version).
|
||||
|
||||
:::
|
||||
|
||||
By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`.terraform`フォルダが含まれている
|
||||
- 現在のディレクトリに `.tf`, `.tfplan` または `.tfstate` のいずれかの拡張子を持つファイルがある。
|
||||
@ -4051,11 +4051,11 @@ format = '[🏎💨 $workspace]($style) '
|
||||
|
||||
## 時刻
|
||||
|
||||
The `time` module shows the current **local** time. The `format` configuration value is used by the [`chrono`](https://crates.io/crates/chrono) crate to control how the time is displayed. Take a look [at the chrono strftime docs](https://docs.rs/chrono/0.4.7/chrono/format/strftime/index.html) to see what options are available.
|
||||
`time`モジュールは、現在の**現地**時間を示します。 `format`設定は、時間の表示方法を制御するために[`chrono`](https://crates.io/crates/chrono)クレートによって使用されます。 使用可能なオプションを確認するには、[chrono strftimeのドキュメント](https://docs.rs/chrono/0.4.7/chrono/format/strftime/index.html)をご覧ください。
|
||||
|
||||
::: tip
|
||||
|
||||
This module is disabled by default. To enable it, set `disabled` to `false` in your configuration file.
|
||||
このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルで `disabled` を `false` に設定します。
|
||||
|
||||
:::
|
||||
|
||||
@ -4097,7 +4097,7 @@ time_range = '10:00:00-14:00:00'
|
||||
|
||||
## ユーザー名
|
||||
|
||||
The `username` module shows active user's username. The module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`username`モジュールはアクティブなユーザーのユーザー名を表示します。 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます:
|
||||
|
||||
- The current user is root/admin
|
||||
- カレントユーザーが、ログインしているユーザーとは異なる
|
||||
@ -4142,7 +4142,7 @@ show_always = true
|
||||
|
||||
## Vagrant
|
||||
|
||||
The `vagrant` module shows the currently installed version of [Vagrant](https://www.vagrantup.com/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`vagrant`モジュールは、現在インストールされている[Vagrant](https://www.vagrantup.com/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに`Vagrantfile`ファイルが含まれている
|
||||
|
||||
@ -4180,7 +4180,7 @@ format = 'via [⍱ $version](bold white) '
|
||||
|
||||
## V
|
||||
|
||||
The `vlang` module shows you your currently installed version of [V](https://vlang.io/). By default the module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
`vlang`モジュールは、現在インストールされている[V](https://vlang.io/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに拡張子が`.v`のファイルが含まれている
|
||||
- カレントディレクトリに`v.mod`、`vpkg.json`または`.vpkg-lock.json`ファイルが含まれている
|
||||
@ -4248,7 +4248,7 @@ format = '[🆅 $repo](bold blue) '
|
||||
|
||||
## Zig
|
||||
|
||||
By default the `zig` module shows the currently installed version of [Zig](https://ziglang.org/). The module will be shown if any of the following conditions are met:
|
||||
By default the `zig` module shows the currently installed version of [Zig](https://ziglang.org/). 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます:
|
||||
|
||||
- カレントディレクトリに拡張子が`.zig`のファイルが含まれている
|
||||
|
||||
|
Loading…
Reference in New Issue
Block a user