1
0
mirror of https://github.com/Llewellynvdm/starship.git synced 2024-06-21 17:42:23 +00:00

docs(i18n): Translated #318 to Japanese (#359)

Signed-off-by: heyrict <xiezh0831@yahoo.co.jp>
This commit is contained in:
Shu Kutsuzawa 2019-09-13 10:38:58 +09:00 committed by Matan Kushner
parent 0e52b504ea
commit cd218a137a

View File

@ -112,7 +112,7 @@ default_prompt_order = [
`full_symbol` | `"•"` | バッテリーが満タンのときに表示される記号です。
`charging_symbol` | `"⇡"` | バッテリーの充電中に表示される記号です。
`discharging_symbol` | `"⇣"` | バッテリーが放電しているときに表示される記号です。
`style` | `"bold red"` | モジュールのスタイルです。
`display` | [link](#battery-display) | モジュールの閾値とスタイルを表示します。
`disabled` | `false` | `battery`モジュールを無効にします。
### 設定例
@ -126,6 +126,39 @@ charging_symbol = "⚡️"
discharging_symbol = "💀"
```
### バッテリーの表示
`display` 設定オプションは、バッテリーインジケーターを表示するタイミングthresholdと見た目styleを定義するために使用されます。
`display` が設定されていない場合のデフォルトは次のとおりです:
```toml
[[battery.display]]
threshold = 10
style = "bold red"
```
#### オプション
| 変数 | 説明 |
|-------------|-------------------------------------------------|
| `threshold` | バッテリーが表示される上限です。 |
| `style` | displayオプションが使用されている場合のスタイルです。|
#### 設定例
```toml
[[battery.display]] # バッテリー残量が0〜10の間は「太字の赤色」スタイルを利用する
threshold = 10
style = "bold red"
[[battery.display]] # バッテリー残量が10〜30の間は「太字の黄色」スタイルを利用する
threshold = 30
style = "bold yellow"
# 容量が30を超えると、バッテリーインジケーターは表示されません
```
## 文字
`character`モジュールは、端末でテキストが入力される場所の横に文字(通常は矢印)を表示します。