6a187dcbd7
* New translations README.md (Sorani (Kurdish)) * New translations README.md (Chinese Traditional) * New translations README.md (Chinese Simplified) * New translations README.md (Chinese Simplified) * New translations README.md (Chinese Traditional) * New translations README.md (Vietnamese) * New translations README.md (Vietnamese) * New translations README.md (Portuguese, Brazilian) * New translations README.md (Indonesian) * New translations README.md (Indonesian) * New translations README.md (Chinese Traditional) * New translations README.md (Portuguese, Brazilian) * New translations README.md (Vietnamese) * New translations README.md (Indonesian) * New translations README.md (Sorani (Kurdish)) * New translations bracketed-segments.md (Portuguese, Brazilian) * New translations nerd-font.md (Portuguese, Brazilian) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (French) * New translations README.md (Arabic) * New translations README.md (Indonesian) * New translations README.md (Portuguese, Brazilian) * New translations README.md (Vietnamese) * New translations README.md (Chinese Traditional) * New translations README.md (Chinese Simplified) * New translations README.md (Turkish) * New translations README.md (Portuguese) * New translations README.md (Russian) * New translations README.md (Polish) * New translations README.md (Dutch) * New translations README.md (Korean) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Italian) * New translations README.md (German) * New translations README.md (Sorani (Kurdish)) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (French) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Chinese Traditional) * New translations README.md (Russian) * New translations README.md (Turkish) * New translations README.md (Turkish) * New translations README.md (Chinese Simplified) * New translations README.md (Chinese Simplified) * New translations README.md (Chinese Traditional) * New translations README.md (Vietnamese) * New translations README.md (Portuguese) * New translations README.md (Vietnamese) * New translations README.md (Portuguese, Brazilian) * New translations README.md (Portuguese, Brazilian) * New translations README.md (Indonesian) * New translations README.md (Indonesian) * New translations README.md (Sorani (Kurdish)) * New translations README.md (Russian) * New translations README.md (Portuguese) * New translations README.md (French) * New translations README.md (Italian) * New translations README.md (French) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Arabic) * New translations README.md (Arabic) * New translations README.md (German) * New translations README.md (German) * New translations README.md (Italian) * New translations README.md (Polish) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Korean) * New translations README.md (Korean) * New translations README.md (Dutch) * New translations README.md (Dutch) * New translations README.md (Polish) * New translations README.md (Sorani (Kurdish)) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Russian) * New translations README.md (Indonesian) * New translations README.md (Portuguese, Brazilian) * New translations README.md (Vietnamese) * New translations README.md (Chinese Traditional) * New translations README.md (Chinese Simplified) * New translations README.md (Turkish) * New translations README.md (Portuguese) * New translations README.md (French) * New translations README.md (Polish) * New translations README.md (Dutch) * New translations README.md (Korean) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Italian) * New translations README.md (German) * New translations README.md (Arabic) * New translations README.md (Sorani (Kurdish)) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Russian) * New translations README.md (Indonesian) * New translations README.md (Portuguese, Brazilian) * New translations README.md (Vietnamese) * New translations README.md (Chinese Traditional) * New translations README.md (Chinese Simplified) * New translations README.md (Turkish) * New translations README.md (Portuguese) * New translations README.md (French) * New translations README.md (Polish) * New translations README.md (Dutch) * New translations README.md (Korean) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Italian) * New translations README.md (German) * New translations README.md (Arabic) * New translations README.md (Sorani (Kurdish)) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Korean) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Italian) * New translations README.md (German) * New translations README.md (Arabic) * New translations README.md (French) * New translations README.md (Chinese Simplified) * New translations README.md (Chinese Traditional) * New translations README.md (Portuguese, Brazilian) * New translations README.md (Vietnamese) * New translations README.md (Polish) * New translations README.md (Turkish) * New translations README.md (Russian) * New translations README.md (Portuguese) * New translations README.md (Dutch) * New translations README.md (Indonesian) * New translations README.md (Sorani (Kurdish)) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Spanish) * New translations bracketed-segments.md (Spanish) * New translations nerd-font.md (Spanish) * New translations no-runtimes.md (Spanish) * New translations plain-text.md (Spanish) * New translations pure-preset.md (Spanish) * New translations pastel-powerline.md (Spanish) * New translations README.md (Chinese Simplified) * New translations README.md (Arabic) * New translations README.md (German) * New translations README.md (Italian) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (French) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Russian) * New translations README.md (Chinese Simplified) * New translations README.md (Chinese Traditional) * New translations README.md (Vietnamese) * New translations README.md (Portuguese, Brazilian) * New translations README.md (Indonesian) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Russian) * New translations README.md (Indonesian) * New translations README.md (Portuguese, Brazilian) * New translations README.md (Vietnamese) * New translations README.md (Chinese Traditional) * New translations README.md (Chinese Simplified) * New translations README.md (Turkish) * New translations README.md (Portuguese) * New translations README.md (French) * New translations README.md (Polish) * New translations README.md (Dutch) * New translations README.md (Korean) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Italian) * New translations README.md (German) * New translations README.md (Arabic) * New translations README.md (Sorani (Kurdish)) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Spanish) * New translations README.md (Russian) * New translations README.md (Indonesian) * New translations README.md (Portuguese, Brazilian) * New translations README.md (Vietnamese) * New translations README.md (Chinese Traditional) * New translations README.md (Chinese Simplified) * New translations README.md (Turkish) * New translations README.md (Portuguese) * New translations README.md (French) * New translations README.md (Polish) * New translations README.md (Dutch) * New translations README.md (Korean) * New translations README.md (Japanese) * New translations README.md (Italian) * New translations README.md (German) * New translations README.md (Arabic) * New translations README.md (Sorani (Kurdish)) |
||
---|---|---|
.. | ||
README.md |
設定
Starshipの設定を開始するには、~/.config/starship.toml
ファイルを作成します。
mkdir -p ~/.config && touch ~/.config/starship.toml
Starshipのすべての設定は、このTOMLファイルで行われます。
# Get editor completions based on the config schema
"$schema" = 'https://starship.rs/config-schema.json'
# Inserts a blank line between shell prompts
add_newline = true
# Replace the "❯" symbol in the prompt with "➜"
[character] # The name of the module we are configuring is "character"
success_symbol = "[➜](bold green)" # The "success_symbol" segment is being set to "➜" with the color "bold green"
# Disable the package module, hiding it from the prompt completely
[package]
disabled = true
STARSHIP_CONFIG
環境変数を使用することによって、デフォルトの設定ファイルの場所を変更できます。
export STARSHIP_CONFIG=~/example/non/default/path/starship.toml
PowerShell (Windows) で同様に $PROFILE
にこの行を追加します。
$ENV:STARSHIP_CONFIG = "$HOME\example\non\default\path\starship.toml"
または、Cmd (Windows) の場合、starship.lua
にこの行を追加します。
os.setenv('STARSHIP_CONFIG', 'C:\\Users\\user\\example\\non\\default\\path\\starship.toml')
ロギング
デフォルトでは、Starship は警告やエラーログを ~/.cache/starship/session_${STARSHIP_SESSION_KEY}.log
という名前のファイルに出力します。このセッションキーはターミナルのインスタンスに相当します。 しかし、これは STARSHIP_CACHE
という環境変数を使って変更できます:
export STARSHIP_CACHE=~/.starship/cache
PowerShell (Windows) で同様に $PROFILE
にこの行を追加します。
$ENV:STARSHIP_CACHE = "$HOME\AppData\Local\Temp"
または、Cmd (Windows) の場合、starship.lua
にこの行を追加します。
os.setenv('STARSHIP_CACHE', 'C:\\Users\\user\\AppData\\Local\\Temp')
用語
モジュール: OSのコンテキスト情報に基づいて情報を提供するプロンプト内のコンポーネントです。 例えば、現在のディレクトリが Node.js のプロジェクトの場合、現在コンピュータにインストールされている Node.js のバージョンが表示されます。
変数: モジュールが提供する情報を含むサブコンポーネントを小さくする。 例えば、"nodejs" モジュールの "version" 変数には、Node.js の現在のバージョンが含まれています。
慣例により、ほとんどのモジュールにはデフォルトの端末色の接頭辞(「nodejs」のvia
など)と接尾辞として空のスペースがあります。
文字列のフォーマット
文字列の書式は、モジュールがすべての変数を出力する書式です。 ほとんどのモジュールには、モジュールの表示形式を設定する format
というエントリがあります。 テキスト、変数、およびテキストグループをフォーマット文字列で使用できます。
変数
変数には、 $
記号と、その変数の名前が続きます。 変数の名前には英字と数字、_
のみを含めることができます。
例:
$version
は、version
という名前の変数を持つフォーマット文字列です。$git_branch$git_commit
はgit_branch
とgit_commit
という2つの変数を持つフォーマット文字列です。$git_branch $git_commit
には空白で区切られた 2 つの変数があります。
テキストグループ
テキストグループは二つの異なる部分で構成されています。
[]
で囲まれている最初の部分は、 フォーマット文字列 です。 テキスト、変数、または入れ子になったテキストグループを追加できます。
2 番目の部分では、 ()
で囲まれている スタイル文字列 です。 This can be used to style the first part.
例:
[on](red bold)
は文字列on
に太字のテキストを赤色で表示します。[⌘ $version](bold green)
は⌘
記号とその後に続く変数version
の値を、太字の緑色で表示します。[a [b](red) c](green)
はa b c
をb
だけ赤色に表示し、a
とc
を緑色に表示します。
スタイルの設定
Starshipのほとんどのモジュールでは、表示スタイルを設定できます。 これは、設定を指定する文字列であるエントリ(style
)で行われます。 スタイル文字列の例とその機能を次に示します。 完全な構文の詳細については、詳細は 高度な設定を参照してください 。
"fg:green bg:blue"
は、青色の背景に緑色のテキストを設定します"bg:blue fg:bright-green"
は、青色の背景に明るい緑色のテキストを設定します"bold fg:27"
は、 ANSIカラー 27の太字テキストを設定します"underline bg:#bf5700"
は、焦げたオレンジ色の背景に下線付きのテキストを設定します"bold italic fg:purple"
は、紫色の太字斜体のテキストを設定します""
はすべてのスタイルを明示的に無効にします
スタイリングがどのように見えるかは、端末エミュレータによって制御されることに注意してください。 たとえば、一部の端末エミュレータはテキストを太字にする代わりに色を明るくします。また、一部のカラーテーマは通常の色と明るい色と同じ値を使用します。また、斜体のテキストを取得するには、端末で斜体をサポートする必要があります。スタイリングがどのように見えるかは、端末エミュレータによって制御されることに注意してください。たとえば、一部の端末エミュレータはテキストを太字にする代わりに色を明るくします。また、一部のカラーテーマは通常の色と明るい色と同じ値を使用します。 また、斜体のテキストを取得するには、端末で斜体をサポートする必要があります。
条件付きフォーマット設定
(
と )
内のすべての変数が空の場合、条件付き書式文字列はレンダリングされません。
例:
(@$region)
はregion
がNone
または空だった場合表示されませんが、値がある場合は@
に続いてregionの値が表示されます。(some text)
は括弧の中に変数がないので、常に何も表示しません。$all
が\[$a$b\]
のショートカットである時、$a
と$b
が両方ともNone
である場合に限り、($all)
は何も表示しません。 これは(\[$a$b\] )
と同じ動作をします。
特殊文字
次の記号はフォーマット文字列で特殊な用途を持っているため、エスケープする必要があります。: $ \ [ ] ( )
.
TOMLには、 基本文字列とリテラル文字列の両方があることに注意してください。 設定では、リテラル文字列(シングルクォートで囲まれた文字列)を使用することをお勧めします。基本文字列(ダブルクォートで囲まれた文字列)を使用したい場合は、バックスラッシュ自体をエスケープする必要があります。(例: \\
を使用する)
例えば、新しい行に $
記号を表示したい場合、以下の format
の設定が等価です。
# 基本文字列と
format = "\n\\$"
# 複数行の基本文字列と
format = """
\\$"""
# リテラル文字列と
format = '''
\$'''
プロンプト
これは、プロンプト全体のオプションのリストです。
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
link | プロンプトの形式を設定します。 |
right_format |
"" |
See Enable Right Prompt |
scan_timeout |
30 |
ファイルをスキャンする際のタイムアウト時間 (milliseconds) です。 |
command_timeout |
500 |
Starshipによって実行されたコマンドのタイムアウト時間 (milliseconds) です。 |
add_newline |
true |
シェルプロンプトの間に空行を挿入します。 |
設定例
# ~/.config/starship.toml
# カスタムフォーマットを利用します
format = """
[┌───────────────────>](bold green)
[│](bold green)$directory$rust$package
[└─>](bold green) """
# starshipが現在のディレクトリ下のファイルをチェックするまで10ミリ秒待ちます
scan_timeout = 10
# プロンプトの先頭の空行を無効にします
add_newline = false
デフォルトのプロンプトフォーマット
デフォルトの format
は、空または format
が指定されていない場合、プロンプトのフォーマットを定義するために使用されます。 デフォルトは次のとおりです。
format = "$all"
# Which is equivalent to
format = """
$username\
$hostname\
$localip\
$shlvl\
$singularity\
$kubernetes\
$directory\
$vcsh\
$git_branch\
$git_commit\
$git_state\
$git_metrics\
$git_status\
$hg_branch\
$docker_context\
$package\
$buf\
$c\
$cmake\
$cobol\
$container\
$dart\
$deno\
$dotnet\
$elixir\
$elm\
$erlang\
$golang\
$haskell\
$helm\
$java\
$julia\
$kotlin\
$lua\
$nim\
$nodejs\
$ocaml\
$perl\
$php\
$pulumi\
$purescript\
$python\
$rlang\
$red\
$ruby\
$rust\
$scala\
$swift\
$terraform\
$vlang\
$vagrant\
$zig\
$nix_shell\
$conda\
$spack\
$memory_usage\
$aws\
$gcloud\
$openstack\
$azure\
$env_var\
$crystal\
$custom\
$sudo\
$cmd_duration\
$line_break\
$jobs\
$battery\
$time\
$status\
$shell\
$character"""
If you just want to extend the default format, you can use $all
; modules you explicitly add to the format will not be duplicated. Eg.
# Move the directory to the second line
format = "$all$directory$character"
AWS
The aws
module shows the current AWS region and profile when credentials, a credential_process
or a sso_start_url
have been setup. Alternatively, you can force this module to show the region and profile even when the credentials have not been setup with the force_display
option. これは ~/.aws/config
に記述されている AWS_REGION
, AWS_DEFAULT_REGION
, and AWS_PROFILE
環境変数に基づいています。 This module also shows an expiration timer when using temporary credentials.
The module will display a profile only if its credentials are present in ~/.aws/credentials
or a credential_process
is defined in ~/.aws/config
. Alternatively, having any of the AWS_ACCESS_KEY_ID
, AWS_SECRET_ACCESS_KEY
, or AWS_SESSION_TOKEN
env vars defined will also suffice. If the option force_display
is set to true
, all available information will be displayed even if the conditions above are not respected.
When using aws-vault the profile is read from the AWS_VAULT
env var and the credentials expiration date is read from the AWS_SESSION_EXPIRATION
env var.
awsu を使う場合、そのプロファイルは環境変数 AWSU_PROFILE
から読まれます。
When using AWSume the profile is read from the AWSUME_PROFILE
env var and the credentials expiration date is read from the AWSUME_EXPIRATION
env var.
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
'on [$symbol($profile )(\($region\) )(\[$duration\])]($style)' |
module のフォーマットです。 |
symbol |
"☁️ " |
現在のAWSプロファイルを表示する前に表示される記号です。 |
region_aliases |
AWS名に加えて表示するリージョンのエイリアスです。 | |
profile_aliases |
Table of profile aliases to display in addition to the AWS name. | |
style |
"bold yellow" |
モジュールのスタイルです。 |
expiration_symbol |
X |
The symbol displayed when the temporary credentials have expired. |
disabled |
false |
aws モジュールを無効にします。 |
force_display |
false |
If true displays info even if credentials , credential_process or sso_start_url have not been setup. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
region | ap-northeast-1 |
現在のAWSリージョン |
profile | astronauts |
現在のAWSプロファイル |
duration | 2h27m20s |
The temporary credentials validity duration |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
すべてを表示
# ~/.config/starship.toml
[aws]
format = 'on [$symbol($profile )(\($region\) )]($style)'
style = "bold blue"
symbol = "🅰 "
[aws.region_aliases]
ap-southeast-2 = "au"
us-east-1 = "va"
[aws.profile_aliases]
CompanyGroupFrobozzOnCallAccess = 'Frobozz'
リージョンを表示
# ~/.config/starship.toml
[aws]
format = "on [$symbol$region]($style) "
style = "bold blue"
symbol = "🅰 "
[aws.region_aliases]
ap-southeast-2 = "au"
us-east-1 = "va"
プロファイルを表示
# ~/.config/starship.toml
[aws]
format = "on [$symbol$profile]($style) "
style = "bold blue"
symbol = "🅰 "
[aws.profile_aliases]
Enterprise_Naming_Scheme-voidstars = 'void**'
Azure
The azure
module shows the current Azure Subscription. This is based on showing the name of the default subscription, as defined in the ~/.azure/azureProfile.json
file.
オプション
変数 | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"on [$symbol($subscription)]($style) " |
The format for the Azure module to render. |
symbol |
"ﴃ " |
The symbol used in the format. |
style |
"blue bold" |
The style used in the format. |
disabled |
true |
Disables the azure module. |
設定例
# ~/.config/starship.toml
[azure]
disabled = false
format = "on [$symbol($subscription)]($style) "
symbol = "ﴃ "
style = "blue bold"
バッテリー
battery
モジュールは、デバイスのバッテリー残量と現在の充電状態を示します。 モジュールは、デバイスのバッテリー残量が10%未満の場合にのみ表示されます。
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
full_symbol |
" " |
バッテリーが満タンのときに表示される記号です。 |
charging_symbol |
" " |
バッテリーの充電中に表示される記号です。 |
discharging_symbol |
" " |
バッテリーが放電しているときに表示される記号です。 |
unknown_symbol |
" " |
バッテリー状態が不明なときに表示される記号です。 |
empty_symbol |
" " |
バッテリーが空のときに表示される記号です。 |
format |
"[$symbol$percentage]($style) " |
moduleのフォーマットです。 |
display |
link | モジュールの閾値とスタイルを表示します。 |
disabled |
false |
battery モジュールを無効にします。 |
設定例
# ~/.config/starship.toml
[battery]
full_symbol = "🔋 "
charging_symbol = "⚡️ "
discharging_symbol = "💀 "
バッテリーの表示
display
オプションを使用して、バッテリーインジケーターを表示するタイミング(threshold)、どのシンボルが使われるか(symbol) と外観(style)を定義します。 display
が提供されない場合、 デフォルトは次のとおりです。
[[battery.display]]
threshold = 10
style = "bold red"
charging_symbol
とdischarging_symbol
オプションのデフォルト値はそれぞれbattery
の charging_symbol
とdischarging_symbol
になります。
オプション
display
オプションは、次の表の通りです。
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
threshold |
10 |
バッテリーが表示される上限です。 |
style |
bold red |
displayオプションが使用されている場合のスタイルです。 |
charging_symbol |
- |
displayオプションが使用されている場合はこののシンボルが表示されます。デフォルトはバッテリーの charging_symbol オプションと同じになります。 |
discharging_symbol |
- |
displayオプションが使用されている場合はこののシンボルが表示されます。デフォルトはバッテリーの discharging_symbol オプションと同じになります。 |
設定例
[[battery.display]] # "bold red" style and discharging_symbol when capacity is between 0% and 10%
threshold = 10
style = "bold red"
[[battery.display]] # "bold yellow" style and 💦 symbol when capacity is between 10% and 30%
threshold = 30
style = "bold yellow"
discharging_symbol = "💦"
# when capacity is over 30%, the battery indicator will not be displayed
Buf
The buf
module shows the currently installed version of Buf. By default, the module is shown if all of the following conditions are met:
- The
buf
CLI is installed. - The current directory contains a
buf.yaml
,buf.gen.yaml
, orbuf.work.yaml
configuration file.
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
'with [$symbol($version \(Buf $buf_version\) )]($style)' |
The format for the buf module. |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 |
symbol |
"🦬 " |
The symbol used before displaying the version of Buf. |
detect_extensions |
[] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["buf.yaml", "buf.gen.yaml", "buf.work.yaml"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold blue" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the elixir module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
buf_version |
v1.0.0 |
The version of buf |
symbol |
オプション 記号 の値をミラーする |
|
style * |
オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[buf]
symbol = "🦬 "
C
The c
module shows some information about your C compiler. By default the module will be shown if the current directory contains a .c
or .h
file.
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version(-$name) )]($style)" |
モジュールのフォーマット文字列。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"C " |
The symbol used before displaying the compiler details |
detect_extensions |
["c", "h"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
[] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
commands |
[ [ "cc", "--version" ], [ "gcc", "--version" ], [ "clang", "--version" ] ] | How to detect what the compiler is |
style |
"bold 149" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the c module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
name | clang | The name of the compiler |
version | 13.0.0 | The version of the compiler |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style | オプション style の値をミラーする |
NB that version
is not in the default format.
Commands
The commands
option accepts a list of commands to determine the compiler version and name.
Each command is represented as a list of the executable name, followed by its arguments, usually something like ["mycc", "--version"]
. Starship will try executing each command until it gets a result on STDOUT.
If a C compiler is not supported by this module, you can request it by raising an issue on GitHub.
設定例
# ~/.config/starship.toml
[c]
format = "via [$name $version]($style)"
文字
character
モジュールは、端末でテキストが入力される場所の横に文字(通常は矢印)を表示します。
文字は、最後のコマンドが成功したかどうかを示します。 表し方は下記の2つです。
- 色の変更 (
赤
/緑
) - プロンプトの表示の変更 (
❯
/✖
)
デフォルトでは、色だけが変更されます。 形も変えてみたい場合はこのサンプルも参考にしてください。
::: warning
vicmd_symbol
is only supported in cmd, fish and zsh.
:::
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"$symbol" |
テキスト入力の前に使用される書式文字列。 |
success_symbol |
"[❯](bold green)" |
前のコマンドが成功した場合にテキスト入力の前に使用される書式文字列です。 |
error_symbol |
"[❯](bold red)" |
前のコマンドが失敗した場合にテキスト入力の前に使用される書式文字列です。 |
vicmd_symbol |
"[❮](bold green)" |
シェルが vim ノーマルモードの場合にテキスト入力の前に使用されるフォーマット文字列。 |
disabled |
false |
character モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
symbol | success_symbol 、もしくは error_symbol 、 vicmd_symbol のミラー |
設定例
エラーの形状をカスタムする
# ~/.config/starship.toml
[character]
success_symbol = "[➜](bold green) "
error_symbol = "[✗](bold red) "
エラーの形状をカスタムしない
# ~/.config/starship.toml
[character]
success_symbol = "[➜](bold green) "
error_symbol = "[➜](bold red) "
vimの形状をカスタムする
# ~/.config/starship.toml
[character]
vicmd_symbol = "[V](bold green) "
CMake
cmake
モジュールは、現在インストールされているCmakeのバージョンを表示します。 デフォルトでは次のいずれかの条件が満たされると、モジュールがアクティブになります。
- カレントディレクトリに
CMakeLists.txt
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
CMakeCache.txt
ファイルが含まれている
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"△ " |
cmakeのバージョンの前に使用される記号 |
detect_extensions |
[] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["CMakeLists.txt", "CMakeCache.txt"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold blue" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
cmake モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v3.17.3 |
cmake のバージョン |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
COBOL / GNUCOBOL
COBOL
モジュールは、現在インストールされているCOBOLのバージョンを表示します。 By default, the module will be shown if any of the following conditions are met:
- The current directory contains any files ending in
.cob
or.COB
- The current directory contains any files ending in
.cbl
or.CBL
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
symbol |
"⚙️ " |
The symbol used before displaying the version of COBOL. |
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
style |
"bold blue" |
モジュールのスタイルです。 |
detect_extensions |
["cbl", "cob", "CBL", "COB"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
[] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
disabled |
false |
Disables the cobol module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v3.1.2.0 |
The version of cobol |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
コマンド実行時間
cmd_duration
モジュールは、最後のコマンドの実行にかかった時間を示します。 モジュールが表示されるのは、コマンドが2秒以上かかった場合、またはmin_time
値が存在する場合のみです。
::: warning BashでDEBUGトラップをhookしない
bash
でStarshipを実行している場合、 eval $(starship init $0)
実行した後にDEBUG
トラップをフックしないでください。そうしないと、このモジュールがおそらくですが壊れます。
:::
preexecのような機能を必要とするBashユーザーは、 rcalorasのbash_preexecフレームワークを使用できます。 eval $(starship init $0)
を実行する前に、preexec_functions
、およびprecmd_functions
定義するだけで、通常どおり続行します。
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
min_time |
2_000 |
実行時間を表示する最短期間(ミリ秒単位)です。 |
show_milliseconds |
false |
実行時間の秒に加えてミリ秒を表示します。 |
format |
"took [$duration]($style) " |
module のフォーマットです。 |
style |
"bold yellow" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
cmd_duration モジュールを無効にします。 |
show_notifications |
false |
コマンドが完了したらデスクトップ通知を表示します。 |
min_time_to_notify |
45_000 |
通知を持続する最短期間(ミリ秒単位) |
notification_timeout |
Duration to show notification for (in milliseconds). If unset, notification timeout will be determined by daemon. Not all notification daemons honor this option. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
duration | 16m40s |
コマンドの実行時間 |
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[cmd_duration]
min_time = 500
format = "underwent [$duration](bold yellow)"
Conda
The conda
module shows the current Conda environment, if $CONDA_DEFAULT_ENV
is set.
::: tip
Note: これはconda自身の プロンプト修飾子 を抑制しません。conda config --set changeps1 False
で実行することができます。
:::
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
truncation_length |
1 |
環境がconda create -p [path] で作成された場合、環境パスが切り捨てられるディレクトリ数。 0 は切り捨てがないことを意味します。 directory もご覧ください。 |
symbol |
"🅒 " |
環境名の直前に使用されるシンボルです。 |
style |
"bold green" |
モジュールのスタイルです。 |
format |
"via [$symbol$environment]($style) " |
module のフォーマットです。 |
ignore_base |
true |
アクティブになった時、環境base を無視します。 |
disabled |
false |
conda モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
environment | astronauts |
現在の conda 環境 |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[conda]
format = "[$symbol$environment](dimmed green) "
Container
The container
module displays a symbol and container name, if inside a container.
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
symbol |
"⬢" |
The symbol shown, when inside a container |
style |
"bold red dimmed" |
モジュールのスタイルです。 |
format |
"[$symbol \\[$name\\]]($style) " |
module のフォーマットです。 |
disabled |
false |
Disables the container module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
name | fedora-toolbox:35 |
The name of the container |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[container]
format = "[$symbol \\[$name\\]]($style) "
Crystal
crystal
モジュールは、現在インストールされているCrystalのバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
shard.yml
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
.cr
の拡張子のファイルが含まれている
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
symbol |
"🔮 " |
Crystalのバージョンを表示する前に使用される記号です。 |
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
style |
"bold red" |
モジュールのスタイルです。 |
detect_extensions |
["cr"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["shard.yml"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
disabled |
false |
crystal モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v0.32.1 |
crystal のバージョン |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[crystal]
format = "via [✨ $version](bold blue) "
Dart
dart
モジュールは、現在インストールされているDartのバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
.dart
の拡張子のファイルが含まれている - カレントディレクトリに
.dart_tool
ディレクトリが含まれている - カレントディレクトリに
pubspec.yaml
,pubspec.yml
,もしくはpubspec.lock
が含まれている
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"🎯 " |
Dartのシンボルを表すフォーマット文字列 |
detect_extensions |
["dart"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["pubspec.yaml", "pubspec.yml", "pubspec.lock"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[".dart_tool"] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold blue" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
dart モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v2.8.4 |
dart のバージョン |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[dart]
format = "via [🔰 $version](bold red) "
Deno
deno
モジュールは、現在インストールされているDenoのバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- The current directory contains a
deno.json
,deno.jsonc
,mod.ts
,mod.js
,deps.ts
ordeps.js
file
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"🦕 " |
Dart のシンボルを表すフォーマット文字列 |
detect_extensions |
[] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["deno.json", "deno.jsonc", "mod.ts", "mod.js", "deps.ts", "deps.js"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"green bold" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
deno モジュールを無効化します。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v1.8.3 |
deno のバージョン |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
設定例
# ~/.config/starship.toml
[deno]
format = "via [🦕 $version](green bold) "
Directory
directory
モジュールには、現在のディレクトリへのパスが表示され、3つの親フォルダは切り捨てられます。 ディレクトリは、現在のgitリポジトリであるとルートとなります。
fishスタイルのpwdオプションを使用すると、切り捨てられたパスを非表示にする代わりに、オプションで有効にした番号に基づいて各ディレクトリの短縮名が表示されます。
例として、~/Dev/Nix/nixpkgs/pkgs
で、nixpkgs
がリポジトリルートであり、オプションが1
に設定されている場合を挙げます。 以前はnixpkgs/pkgs
でしたが、~/D/N/nixpkgs/pkgs
が表示されます。
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
truncation_length |
3 |
現在のディレクトリを切り捨てる親フォルダーの数です。 |
truncate_to_repo |
true |
現在いるgitリポジトリのルートに切り捨てるかどうかです。 |
format |
"[$path]($style)[$read_only]($read_only_style) " |
module のフォーマットです。 |
style |
"bold cyan" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
directory モジュールを無効にします。 |
read_only |
"🔒" |
このシンボルが表示されている時、現在のディレクトリは読み取り専用です。 |
read_only_style |
"red" |
読み取り専用シンボルのスタイルです。 |
truncation_symbol |
"" |
The symbol to prefix to truncated paths. 例: "…/" |
repo_root_style |
None |
The style for the root of the git repo. The default value is equivalent to style . |
repo_root_format |
"[$before_root_path]($style)[$repo_root]($repo_root_style)[$path]($style)[$read_only]($read_only_style) " |
The format of a git repo when repo_root_style is defined. |
home_symbol |
"~" |
ホームディレクトリを示すシンボルです。 |
use_os_path_sep |
true |
Use the OS specific path separator instead of always using / (e.g. \ on Windows) |
このモジュールは、どのようにディレクトリを表示するかについての高度なオプションをいくつか持っています。
Advanced Option | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
substitutions |
A table of substitutions to be made to the path. | |
fish_style_pwd_dir_length |
0 |
fish shellのpwdパスロジックを適用するときに使用する文字数です。 |
use_logical_path |
true |
If true render the logical path sourced from the shell via PWD or --logical-path . If false instead render the physical filesystem path with symlinks resolved. |
substitutions
allows you to define arbitrary replacements for literal strings that occur in the path, for example long network prefixes or development directories (i.e. Java). Note that this will disable the fish style PWD.
[directory.substitutions]
"/Volumes/network/path" = "/net"
"src/com/long/java/path" = "mypath"
fish_style_pwd_dir_length
interacts with the standard truncation options in a way that can be surprising at first: if it's non-zero, the components of the path that would normally be truncated are instead displayed with that many characters. For example, the path /built/this/city/on/rock/and/roll
, which would normally be displayed as as rock/and/roll
, would be displayed as /b/t/c/o/rock/and/roll
with fish_style_pwd_dir_length = 1
--the path components that would normally be removed are displayed with a single character. For fish_style_pwd_dir_length = 2
, it would be /bu/th/ci/on/rock/and/roll
.
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
path | "D:/Projects" |
カレントディレクトリのパス |
style* | "black bold dimmed" |
オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
The git repos have additional variables.
Let us consider the path /path/to/home/git_repo/src/lib
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
before_root_path | "/path/to/home/" |
The path before git root directory path |
repo_root | "git_repo" |
The git root directory name |
path | "/src/lib" |
The remaining path |
style | "black bold dimmed" |
オプション style の値をミラーする |
repo_root_style | "underline white" |
Style for git root directory name |
設定例
# ~/.config/starship.toml
[directory]
truncation_length = 8
truncation_symbol = "…/"
Docker Context
The docker_context
module shows the currently active Docker context if it's not set to default
or if the DOCKER_MACHINE_NAME
, DOCKER_HOST
or DOCKER_CONTEXT
environment variables are set (as they are meant to override the context in use).
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol$context]($style) " |
module のフォーマットです。 |
symbol |
"🐳 " |
Dockerコンテキストを表示する前に使用される記号です。 |
only_with_files |
true |
ファイルに一致する場合にのみ表示 |
detect_extensions |
[] |
どの拡張子がこのモジュールをトリガーするか(only_with_files がtrueになっている必要があります)。 |
detect_files |
The format for the module. |
どんなファイル名がこのモジュールをトリガーするか(only_with_files がtrueになっている必要があります)。 |
detect_folders |
[] |
どんなフォルダがこのモジュールをトリガーするか(only_with_files がtrueになっている必要があります)。 |
style |
"blue bold" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
docker_context モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
context | test_context |
現在の Docker コンテキスト |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[docker_context]
format = "via [🐋 $context](blue bold)"
Dotnet
dotnet
モジュールはカレントディレクトリに関係する.NET Core SDKのバージョンを表示します。 もし SDKは現在のディレクトリに固定されているのであれば、その固定されたバージョンが表示されます。 それ以外の場合、モジュール SDKの最新のインストールバージョンを示します。
デフォルトでは、このモジュールは現在のディレクトリに以下のファイルが 存在する場合にのみプロンプトで表示されます:
global.json
project.json
Directory.Build.props
Directory.Build.targets
Packages.props
*.csproj
*.fsproj
*.xproj
You'll also need the .NET Core SDK installed in order to use it correctly.
内部的に、このモジュールは自身のバージョン検知のメカニズムを利用します。 dotnet --version
を実行するより2倍速く実行できますが、.NET project一般的でないディレクトリlayoutの場合は間違ったバージョンが示されてしまうことがあります。 速度よりも精度が重要な場合は、次の方法でメカニズムを無効にできます。 モジュールオプションでheuristic = false
を設定します。
The module will also show the Target Framework Moniker (https://docs.microsoft.com/en-us/dotnet/standard/frameworks#supported-target-frameworks) when there is a .csproj
file in the current directory.
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )(🎯 $tfm )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
".NET " |
dotnetのバージョンを表示する前に使用される記号です。 |
heuristic |
true |
より高速なバージョン検出を使用して、starshipの動作を維持します。 |
detect_extensions |
["csproj", "fsproj", "xproj"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["global.json", "project.json", "Directory.Build.props", "Directory.Build.targets", "Packages.props"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold blue" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
dotnet モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v3.1.201 |
dotnet sdk のバージョンです |
tfm | netstandard2.0 |
The Target Framework Moniker that the current project is targeting |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[dotnet]
symbol = "🥅 "
style = "green"
heuristic = false
Elixir
The elixir
module shows the currently installed version of Elixir and Erlang/OTP. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
mix.exs
ファイルが含まれている.
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
'via [$symbol($version \(OTP $otp_version\) )]($style)' |
The format for the module elixir. |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"💧 " |
The symbol used before displaying the version of Elixir/Erlang. |
detect_extensions |
[] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["mix.exs"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold purple" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the elixir module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v1.10 |
The version of elixir |
otp_version | The otp version of elixir |
|
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[elixir]
symbol = "🔮 "
Elm
The elm
module shows the currently installed version of Elm. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
elm.json
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
elm-package.json
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
.elm-version
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
elm-stuff
フォルダが含まれている - The current directory contains
*.elm
files
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"🌳 " |
A format string representing the symbol of Elm. |
detect_extensions |
["elm"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["elm.json", "elm-package.json", ".elm-version"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
["elm-stuff"] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"cyan bold" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
elm モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v0.19.1 |
The version of elm |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[elm]
format = "via [ $version](cyan bold) "
環境変数
The env_var
module displays the current value of a selected environment variables. 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
variable
オプションが、既存の環境変数と一致するvariable
オプションが定義されておらず、default
オプションが定義されている
::: tip Multiple environmental variables can be displayed by using a .
. (see example) If the variable
configuration option is not set, the module will display value of variable under the name of text after the .
character.
Example: following configuration will display value of USER environment variable
# ~/.config/starship.toml
[env_var.USER]
default = "unknown user"
:::
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
symbol |
"" |
環境変数を表示する前に使用される記号です。 |
variable |
表示される環境変数です。 | |
default |
上のvariableが定義されていない場合に表示されるデフォルトの値です。 | |
format |
"with [$env_value]($style) " |
module のフォーマットです。 |
disabled |
false |
env_var モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
env_value | Windows NT (if variable would be $OS ) |
The environment value of option variable |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | black bold dimmed |
オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[env_var]
variable = "SHELL"
default = "unknown shell"
Displaying multiple environmental variables:
# ~/.config/starship.toml
[env_var.SHELL]
variable = "SHELL"
default = "unknown shell"
[env_var.USER]
default = "unknown user"
Erlang
The erlang
module shows the currently installed version of Erlang/OTP. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
rebar.config
ファイルが含まれている. - カレントディレクトリに
erlang.mk
ファイルが含まれている.
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
" " |
The symbol used before displaying the version of erlang. |
style |
"bold red" |
モジュールのスタイルです。 |
detect_extensions |
[] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["rebar.config", "elang.mk"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
disabled |
false |
erlang モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v22.1.3 |
erlang のバージョン |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[erlang]
format = "via [e $version](bold red) "
Fill
fill
モジュールは行の余分なスペースを記号で埋めます。 一行に複数のfill
モジュールが存在する場合、それらはスペースを均等に分割します。 これは、他のモジュールの位置合わせに便利です。
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
symbol |
"." |
The symbol used to fill the line. |
style |
"bold black" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the fill module |
設定例
# ~/.config/starship.toml
format = "AA $fill BB $fill CC"
[fill]
symbol = "-"
style = "bold green"
Produces a prompt that looks like:
AA -------------------------------------------- BB -------------------------------------------- CC
Google Cloud (gcloud
)
gcloud
モジュールは、 gcloud
CLIの現在の設定が表示されます。 これは ~/.config/gcloud/active_config
ファイルと ~/.config/gcloud/configurations/config_{CONFIG NAME}
ファイルと CLOUDSDK_CONFIG
環境変数に基づきます。
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
'on [$symbol$account(@$domain)(\($region\))]($style) ' |
module のフォーマットです。 |
symbol |
"☁️ " |
現在のGCPプロファイルを表示する前に表示される記号です。 |
region_aliases |
GCP名に加えて表示するリージョンのエイリアスです。 | |
project_aliases |
Table of project aliases to display in addition to the GCP name. | |
style |
"bold blue" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
gcloud モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
region | us-central1 |
現在のGCPリージョン |
account | foo |
現在のGCPプロファイル |
domain | example.com |
The current GCP profile domain |
project | 現在のGCPプロジェクト | |
active | default |
~/.config/gcloud/active_config に書かれたアクティブな設定名 |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
アカウントとプロジェクトを表示
# ~/.config/starship.toml
[gcloud]
format = 'on [$symbol$account(@$domain)(\($project\))]($style) '
アクティブな設定名のみ表示
# ~/.config/starship.toml
[gcloud]
format = "[$symbol$active]($style) "
style = "bold yellow"
アカウントとエイリアスされたリージョンを表示する
# ~/.config/starship.toml
[gcloud]
symbol = "️🇬️ "
[gcloud.region_aliases]
us-central1 = "uc1"
asia-northeast1 = "an1"
Display account and aliased project
# ~/.config/starship.toml
[gcloud]
format = 'on [$symbol$account(@$domain)(\($project\))]($style) '
[gcloud.project_aliases]
very-long-project-name = "vlpn"
Git Branch
git_branch
モジュールは、現在のディレクトリにあるリポジトリのアクティブなブランチを表示します。
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
always_show_remote |
false |
Shows the remote tracking branch name, even if it is equal to the local branch name. |
format |
"on [$symbol$branch]($style) " |
module のフォーマットです。 Use "$branch" to refer to the current branch name. |
symbol |
" " |
A format string representing the symbol of git branch. |
style |
"bold purple" |
モジュールのスタイルです。 |
truncation_length |
2^63 - 1 |
Truncates a git branch to N graphemes. |
truncation_symbol |
"…" |
ブランチ名切り捨てられていることを示すための記号です。 You can use "" for no symbol. |
only_attached |
false |
Only show the branch name when not in a detached HEAD state. |
ignore_branches |
[] |
A list of names to avoid displaying. Useful for "master" or "main". |
disabled |
false |
git_branch モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
branch | master |
The current branch name, falls back to HEAD if there's no current branch (e.g. git detached HEAD ). |
remote_name | origin |
The remote name. |
remote_branch | master |
The name of the branch tracked on remote_name . |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[git_branch]
symbol = "🌱 "
truncation_length = 4
truncation_symbol = ""
ignore_branches = ["master", "main"]
Git コミット
git_commit
モジュールは、カレントディレクトリのリポジトリの現在のコミットハッシュとタグ (もしあれば) を表示します。
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
commit_hash_length |
7 |
表示されるgitコミットハッシュの長さです。 |
format |
"[\\($hash$tag\\)]($style) " |
module のフォーマットです。 |
style |
"bold green" |
モジュールのスタイルです。 |
only_detached |
true |
detached HEAD 状態のときのみ git コミットハッシュを表示する |
tag_disabled |
true |
git_commit モジュールのタグ情報の表示を無効にする。 |
tag_symbol |
" 🏷 " |
表示される情報の前に追加されるタグシンボル |
disabled |
false |
git_commit モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
hash | b703eb3 |
現在の git コミットハッシュ |
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[git_commit]
commit_hash_length = 4
tag_symbol = "🔖 "
Git State
git_state
モジュールはgitディレクトリの進行状態を表します。 (例: REBASING, BISECTING, その他) 進捗情報がある場合(例: REBASING 3/10)はその情報も表示されます。
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
rebase |
"REBASING" |
A format string displayed when a rebase is in progress. |
merge |
"MERGING" |
A format string displayed when a merge is in progress. |
revert |
"REVERTING" |
A format string displayed when a revert is in progress. |
cherry_pick |
"CHERRY-PICKING" |
A format string displayed when a cherry-pick is in progress. |
bisect |
"BISECTING" |
A format string displayed when a bisect is in progress. |
am |
"AM" |
A format string displayed when an apply-mailbox (git am ) is in progress. |
am_or_rebase |
"AM/REBASE" |
A format string displayed when an ambiguous apply-mailbox or rebase is in progress. |
style |
"bold yellow" |
モジュールのスタイルです。 |
format |
'\([$state( $progress_current/$progress_total)]($style)\) ' |
module のフォーマットです。 |
disabled |
false |
git_state モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
state | REBASING |
The current state of the repo |
progress_current | 1 |
The current operation progress |
progress_total | 2 |
The total operation progress |
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[git_state]
format = '[\($state( $progress_current of $progress_total)\)]($style) '
cherry_pick = "[🍒 PICKING](bold red)"
Git Metrics
The git_metrics
module will show the number of added and deleted lines in the current git repository.
::: tip
このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルでdisabled
をfalse
に設定します。
:::
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
added_style |
"bold green" |
The style for the added count. |
deleted_style |
"bold red" |
The style for the deleted count. |
only_nonzero_diffs |
true |
Render status only for changed items. |
format |
'([+$added]($added_style) )([-$deleted]($deleted_style) )' |
module のフォーマットです。 |
disabled |
true |
Disables the git_metrics module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
added | 1 |
The current number of added lines |
deleted | 2 |
The current number of deleted lines |
added_style* | Mirrors the value of option added_style |
|
deleted_style* | Mirrors the value of option deleted_style |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[git_metrics]
added_style = "bold blue"
format = '[+$added]($added_style)/[-$deleted]($deleted_style) '
Git Status
git_status
モジュールは、現在のディレクトリのリポジトリの状態を表すシンボルを表示します。
::: tip
The Git Status module is very slow in Windows directories (for example under /mnt/c/
) when in a WSL environment. You can disable the module or use the windows_starship
option to use a Windows-native Starship executable to compute git_status
for those paths.
:::
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
'([\[$all_status$ahead_behind\]]($style) )' |
git_status のデフォルトフォーマット |
conflicted |
"=" |
このブランチにはマージの競合があります。 |
ahead |
"⇡" |
ahead のフォーマット |
behind |
"⇣" |
behind のフォーマット |
diverged |
"⇕" |
diverged のフォーマット |
up_to_date |
"" |
The format of up_to_date |
untracked |
"?" |
The format of untracked |
stashed |
"$" |
The format of stashed |
modified |
"!" |
The format of modified |
staged |
"+" |
The format of staged |
renamed |
"»" |
The format of renamed |
deleted |
"✘" |
The format of deleted |
style |
"bold red" |
モジュールのスタイルです。 |
ignore_submodules |
false |
Ignore changes to submodules. |
disabled |
false |
git_status モジュールを無効にします。 |
windows_starship |
Use this (Linux) path to a Windows Starship executable to render git_status when on Windows paths in WSL. |
変数
format
内では以下の変数が利用できます。
変数 | 説明 |
---|---|
all_status |
Shortcut for$conflicted$stashed$deleted$renamed$modified$staged$untracked |
ahead_behind |
Displays diverged , ahead , behind or up_to_date format string based on the current status of the repo. |
conflicted |
Displays conflicted when this branch has merge conflicts. |
untracked |
Displays untracked when there are untracked files in the working directory. |
stashed |
Displays stashed when a stash exists for the local repository. |
modified |
Displays modified when there are file modifications in the working directory. |
staged |
Displays staged when a new file has been added to the staging area. |
renamed |
Displays renamed when a renamed file has been added to the staging area. |
deleted |
Displays deleted when a file's deletion has been added to the staging area. |
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
The following variables can be used in diverged
:
変数 | 説明 |
---|---|
ahead_count |
Number of commits ahead of the tracking branch |
behind_count |
Number of commits behind the tracking branch |
The following variables can be used in conflicted
, ahead
, behind
, untracked
, stashed
, modified
, staged
, renamed
and deleted
:
変数 | 説明 |
---|---|
count |
ファイルの数を表示します。 |
設定例
# ~/.config/starship.toml
[git_status]
conflicted = "🏳"
ahead = "🏎💨"
behind = "😰"
diverged = "😵"
up_to_date = "✓"
untracked = "🤷"
stashed = "📦"
modified = "📝"
staged = '[++\($count\)](green)'
renamed = "👅"
deleted = "🗑"
Show ahead/behind count of the branch being tracked
# ~/.config/starship.toml
[git_status]
ahead = "⇡${count}"
diverged = "⇕⇡${ahead_count}⇣${behind_count}"
behind = "⇣${count}"
Use Windows Starship executable on Windows paths in WSL
# ~/.config/starship.toml
[git_status]
windows_starship = '/mnt/c/Users/username/scoop/apps/starship/current/starship.exe'
Go
The golang
module shows the currently installed version of Go. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
go.mod
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
go.sum
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
glide.yaml
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
Gopkg.yml
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
Gopkg.lock
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
.go-version
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
Godeps
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
.go
の拡張子のファイルが含まれている
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"🐹 " |
A format string representing the symbol of Go. |
detect_extensions |
["go"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["go.mod", "go.sum", "glide.yaml", "Gopkg.yml", "Gopkg.lock", ".go-version"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
["Godeps"] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold cyan" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
golang モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v1.12.1 |
The version of go |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[golang]
format = "via [🏎💨 $version](bold cyan) "
Haskell
The haskell
module finds the current selected GHC version and/or the selected Stack snapshot.
デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
stack.yaml
ファイルが含まれている - The current directory contains any
.hs
,.cabal
, or.hs-boot
file
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
symbol |
"λ " |
A format string representing the symbol of Haskell |
detect_extensions |
["hs", "cabal", "hs-boot"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["stack.yaml", "cabal.project"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold purple" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the haskell module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | ghc_version or snapshot depending on whether the current project is a Stack project |
|
snapshot | lts-18.12 |
Currently selected Stack snapshot |
ghc_version | 9.2.1 |
Currently installed GHC version |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
Helm
The helm
module shows the currently installed version of Helm. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
helmfile.yaml
ファイルが含まれている - The current directory contains a
Chart.yaml
file
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
detect_extensions |
[] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["helmfile.yaml", "Chart.yaml"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
symbol |
"⎈ " |
A format string representing the symbol of Helm. |
style |
"bold white" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the helm module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v3.1.1 |
The version of helm |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[helm]
format = "via [⎈ $version](bold white) "
ホスト名
hostname
モジュールには、システムのホスト名が表示されます。
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
ssh_only |
true |
SSHセッションに接続されている場合にのみホスト名を表示します。 |
trim_at |
"." |
この文字が最初にマッチするまでをホスト名と認識します。 "." は最初の. までをホスト名として認識します。 "" を指定した場合トリムしません。 |
format |
"[$hostname]($style) in " |
module のフォーマットです。 |
style |
"bold dimmed green" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
hostname モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
ホスト名 | computer |
The hostname of the computer |
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[hostname]
ssh_only = false
format = "on [$hostname](bold red) "
trim_at = ".companyname.com"
disabled = false
Java
The java
module shows the currently installed version of Java. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- The current directory contains a
pom.xml
,build.gradle.kts
,build.sbt
,.java-version
,.deps.edn
,project.clj
, orbuild.boot
file - The current directory contains a file with the
.java
,.class
,.gradle
,.jar
,.clj
, or.cljc
extension
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [${symbol}(${version} )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
detect_extensions |
["java", "class", "gradle", "jar", "cljs", "cljc"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["pom.xml", "build.gradle.kts", "build.sbt", ".java-version", ".deps.edn", "project.clj", "build.boot"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
symbol |
"☕ " |
A format string representing the symbol of Java |
style |
"red dimmed" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Java モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v14 |
The version of java |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[java]
symbol = "🌟 "
ジョブ
jobs
モジュールには、実行中のジョブの現在の数が表示されます。 このモジュールは、実行中のバックグラウンドジョブがある場合にのみ表示されます。 The module will show the number of jobs running if there are at least 2 jobs, or more than the number_threshold
config value, if it exists. The module will show a symbol if there is at least 1 job, or more than the symbol_threshold
config value, if it exists. You can set both values to 0 in order to always show the symbol and number of jobs, even if there are 0 jobs running.
The default functionality is:
- 0 jobs -> Nothing is shown.
- 1 job ->
symbol
is shown. - 2 jobs or more ->
symbol
+number
are shown.
::: warning
This module is not supported on tcsh and nu.
:::
::: warning
The threshold
option is deprecated, but if you want to use it, the module will show the number of jobs running if there is more than 1 job, or more than the threshold
config value, if it exists. If threshold
is set to 0, then the module will also show when there are 0 jobs running.
:::
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
threshold * |
1 |
超過した場合、ジョブの数を表示します。 |
symbol_threshold |
1 |
Show symbol if the job count is at least symbol_threshold . |
number_threshold |
2 |
Show the number of jobs if the job count is at least number_threshold . |
format |
"[$symbol$number]($style) " |
module のフォーマットです。 |
symbol |
"✦" |
The string used to represent the symbol variable. |
style |
"bold blue" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
jobs モジュールを無効にします。 |
*: This option is deprecated, please use the number_threshold
and symbol_threshold
options instead.
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
number | 1 |
ジョブの数 |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[jobs]
symbol = "+ "
number_threshold = 4
symbol_threshold = 0
Julia
The julia
module shows the currently installed version of Julia. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
Project.toml
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
Manifest.toml
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
.jl
の拡張子のファイルが含まれている
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
detect_extensions |
["jl"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["Project.toml", "Manifest.toml"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
symbol |
"ஃ " |
Juliaのシンボルを表すフォーマット文字列 |
style |
"bold purple" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
julia モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v1.4.0 |
julia のバージョン |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[julia]
symbol = "∴ "
Kotlin
kotlin
モジュールは、現在インストールされているKotlinのバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
.kt
もしくは.kts
ファイルが含まれている
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
detect_extensions |
["kt", "kts"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
[] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
symbol |
"🅺 " |
Kotlinのシンボルを表すフォーマット文字列 |
style |
"bold blue" |
モジュールのスタイルです。 |
kotlin_binary |
"kotlin" |
Starshipがバージョンを取得するときに実行するkotlinバイナリを設定します。 |
disabled |
false |
kotlin モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v1.4.21 |
kotlin のバージョン |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[kotlin]
symbol = "🅺 "
# ~/.config/starship.toml
[kotlin]
# Kotlinコンパイラバイナリを使用してバージョンを確認する
kotlin_binary = "kotlinc"
Kubernetes
Displays the current Kubernetes context name and, if set, the namespace, user and cluster from the kubeconfig file. The namespace needs to be set in the kubeconfig file, this can be done via kubectl config set-context starship-context --namespace astronaut
. Similarly the user and cluster can be set with kubectl config set-context starship-context --user starship-user
and kubectl config set-context starship-context --cluster starship-cluster
. $KUBECONFIG
環境変数が設定されている場合、このモジュールは環境変数を優先して使用し、~/.kube/config
は使用しません。
::: tip
このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルでdisabled
をfalse
に設定します。
:::
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
symbol |
"☸ " |
クラスター名の前に表示されるシンボルを表すフォーマット文字列。 |
format |
'[$symbol$context( \($namespace\))]($style) in ' |
module のフォーマットです。 |
style |
"cyan bold" |
モジュールのスタイルです。 |
context_aliases |
コンテキストの表示エイリアスを定義するテーブル。 | |
disabled |
true |
kubernetes モジュールを無効にする。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
context | starship-context |
The current kubernetes context name |
namespace | starship-namespace |
設定されている場合、現在の Kubernetes の namespace 名 |
user | starship-user |
If set, the current kubernetes user |
cluster | starship-cluster |
If set, the current kubernetes cluster |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[kubernetes]
format = 'on [⛵ ($user on )($cluster in )$context \($namespace\)](dimmed green) '
disabled = false
[kubernetes.context_aliases]
"dev.local.cluster.k8s" = "dev"
".*/openshift-cluster/.*" = "openshift"
"gke_.*_(?P<var_cluster>[\\w-]+)" = "gke-$var_cluster"
Regex Matching
Additional to simple aliasing, context_aliases
also supports extended matching and renaming using regular expressions.
The regular expression must match on the entire kube context, capture groups can be referenced using $name
and $N
in the replacement. This is more explained in the regex crate documentation.
Long and automatically generated cluster names can be identified and shortened using regular expressions:
[kubernetes.context_aliases]
# OpenShift contexts carry the namespace and user in the kube context: `namespace/name/user`:
".*/openshift-cluster/.*" = "openshift"
# Or better, to rename every OpenShift cluster at once:
".*/(?P<var_cluster>[\\w-]+)/.*" = "$var_cluster"
# Contexts from GKE, AWS and other cloud providers usually carry additional information, like the region/zone.
# The following entry matches on the GKE format (`gke_projectname_zone_cluster-name`)
# and renames every matching kube context into a more readable format (`gke-cluster-name`):
"gke_.*_(?P<var_cluster>[\\w-]+)" = "gke-$var_cluster"
Line Break
line_break
モジュールは、プロンプトを2行に分割します。
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
disabled |
false |
line_break モジュールを無効にして、プロンプトを1行にします。 |
設定例
# ~/.config/starship.toml
[line_break]
disabled = true
Local IP
The localip
module shows the IPv4 address of the primary network interface.
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
ssh_only |
true |
Only show IP address when connected to an SSH session. |
format |
"[$localipv4]($style) " |
module のフォーマットです。 |
style |
"bold yellow" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
true |
Disables the localip module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
localipv4 | 192.168.1.13 | Contains the primary IPv4 address |
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[localip]
ssh_only = false
format = "@[$localipv4](bold red) "
disabled = false
Lua
The lua
module shows the currently installed version of Lua. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- The current directory contains a
.lua-version
file - The current directory contains a
lua
directory - The current directory contains a file with the
.lua
extension
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"🌙 " |
A format string representing the symbol of Lua. |
detect_extensions |
["lua"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
[".lua-version"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
["lua"] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold blue" |
モジュールのスタイルです。 |
lua_binary |
"lua" |
Configures the lua binary that Starship executes when getting the version. |
disabled |
false |
Disables the lua module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v5.4.0 |
lua のバージョン |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[lua]
format = "via [🌕 $version](bold blue) "
メモリ使用量
memory_usage
モジュールは、現在のシステムメモリとスワップ使用量を示します。
デフォルトでは、システムスワップの合計がゼロ以外の場合、スワップ使用量が表示されます。
::: tip
このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルでdisabled
をfalse
に設定します。
:::
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
threshold |
75 |
この閾値を超えない限り、メモリ使用率は表示されません。 |
format |
"via $symbol [${ram}( | ${swap})]($style) " |
module のフォーマットです。 |
symbol |
"🐏" |
メモリ使用率を表示する前に使用される記号です。 |
style |
"bold dimmed white" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
true |
memory_usage モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
ram | 31GiB/65GiB |
The usage/total RAM of the current system memory. |
ram_pct | 48% |
The percentage of the current system memory. |
swap** | 1GiB/4GiB |
The swap memory size of the current system swap memory file. |
swap_pct** | 77% |
The swap memory percentage of the current system swap memory file. |
symbol | 🐏 |
オプション 記号 の値をミラーする |
style* | オプション style の値をミラーする |
*: This variable can only be used as a part of a style string **: The SWAP file information is only displayed if detected on the current system
設定例
# ~/.config/starship.toml
[memory_usage]
disabled = false
threshold = -1
symbol = " "
style = "bold dimmed green"
Mercurial Branch
hg_branch
モジュールは、現在のディレクトリにあるリポジトリのアクティブなブランチを示します。
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
symbol |
" " |
The symbol used before the hg bookmark or branch name of the repo in your current directory. |
style |
"bold purple" |
モジュールのスタイルです。 |
format |
"on [$symbol$branch]($style) " |
module のフォーマットです。 |
truncation_length |
2^63 - 1 |
Truncates the hg branch name to N graphemes |
truncation_symbol |
"…" |
ブランチ名切り捨てられていることを示すための記号です。 |
disabled |
true |
Disables the hg_branch module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
branch | master |
The active mercurial branch |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[hg_branch]
format = "on [🌱 $branch](bold purple)"
truncation_length = 4
truncation_symbol = ""
Nim
The nim
module shows the currently installed version of Nim. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
nim.cfg
ファイルが含まれている - The current directory contains a file with the
.nim
extension - The current directory contains a file with the
.nims
extension - The current directory contains a file with the
.nimble
extension
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
The format for the module |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"👑 " |
The symbol used before displaying the version of Nim. |
detect_extensions |
["nim", "nims", "nimble"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["nim.cfg"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold yellow" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the nim module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v1.2.0 |
The version of nimc |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[nim]
style = "yellow"
symbol = "🎣 "
Nix-shell
The nix_shell
module shows the nix-shell environment. このモジュールは、nixシェル環境内にあるときに表示されます。
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
'via [$symbol$state( \($name\))]($style) ' |
module のフォーマットです。 |
symbol |
"❄️ " |
A format string representing the symbol of nix-shell. |
style |
"bold blue" |
モジュールのスタイルです。 |
impure_msg |
"impure" |
A format string shown when the shell is impure. |
pure_msg |
"pure" |
A format string shown when the shell is pure. |
disabled |
false |
nix_shell モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
state | pure |
The state of the nix-shell |
name | lorri |
The name of the nix-shell |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[nix_shell]
disabled = true
impure_msg = "[impure shell](bold red)"
pure_msg = "[pure shell](bold green)"
format = 'via [☃️ $state( \($name\))](bold blue) '
Node.js
The nodejs
module shows the currently installed version of Node.js. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
package.json
ファイルが含まれている - The current directory contains a
.node-version
file - The current directory contains a
.nvmrc
file - カレントディレクトリに
node_modules
ディレクトリが含まれている - The current directory contains a file with the
.js
,.mjs
or.cjs
extension - The current directory contains a file with the
.ts
,.mts
or.cts
extension
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
" " |
A format string representing the symbol of Node.js. |
detect_extensions |
["js", "mjs", "cjs", "ts", "mts", "cts"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["package.json", ".node-version"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
["node_modules"] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold green" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
nodejs モジュールを無効にします。 |
not_capable_style |
bold red |
The style for the module when an engines property in package.json does not match the Node.js version. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v13.12.0 |
The version of node |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[nodejs]
format = "via [🤖 $version](bold green) "
OCaml
The ocaml
module shows the currently installed version of OCaml. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- The current directory contains a file with
.opam
extension or_opam
directory - The current directory contains a
esy.lock
directory - The current directory contains a
dune
ordune-project
file - The current directory contains a
jbuild
orjbuild-ignore
file - The current directory contains a
.merlin
file - The current directory contains a file with
.ml
,.mli
,.re
or.rei
extension
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )(\($switch_indicator$switch_name\) )]($style)" |
モジュールのフォーマット文字列。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"🐫 " |
The symbol used before displaying the version of OCaml. |
global_switch_indicator |
"" |
The format string used to represent global OPAM switch. |
local_switch_indicator |
"*" |
The format string used to represent local OPAM switch. |
detect_extensions |
["opam", "ml", "mli", "re", "rei"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["dune", "dune-project", "jbuild", "jbuild-ignore", ".merlin"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
["_opam", "esy.lock"] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold yellow" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the ocaml module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v4.10.0 |
The version of ocaml |
switch_name | my-project |
The active OPAM switch |
switch_indicator | Mirrors the value of indicator for currently active OPAM switch |
|
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[ocaml]
format = "via [🐪 $version]($style) "
OpenStack
The openstack
module shows the current OpenStack cloud and project. The module only active when the OS_CLOUD
env var is set, in which case it will read clouds.yaml
file from any of the default locations. to fetch the current project in use.
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"on [$symbol$cloud(\\($project\\))]($style) " |
module のフォーマットです。 |
symbol |
"☁️ " |
The symbol used before displaying the current OpenStack cloud. |
style |
"bold yellow" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the openstack module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
cloud | corp |
The current OpenStack cloud |
project | dev |
The current OpenStack project |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[openstack]
format = "on [$symbol$cloud(\\($project\\))]($style) "
style = "bold yellow"
symbol = "☁️ "
パッケージのバージョン
package
モジュールは、現在のディレクトリがパッケージのリポジトリである場合に表示され、現在のバージョンが表示されます。 The module currently supports npm
, nimble
, cargo
, poetry
, composer
, gradle
, julia
, mix
, helm
, shards
and dart
packages.
- npm – The
npm
package version is extracted from thepackage.json
present in the current directory - Cargo – The
cargo
package version is extracted from theCargo.toml
present in the current directory - Nimble - The
nimble
package version is extracted from the*.nimble
file present in the current directory with thenimble dump
command - Poetry – The
poetry
package version is extracted from thepyproject.toml
present in the current directory - Python - The
python
package version is extracted from thesetup.cfg
present in the current directory - Composer – The
composer
package version is extracted from thecomposer.json
present in the current directory - Gradle – The
gradle
package version is extracted from thebuild.gradle
present - Julia - The package version is extracted from the
Project.toml
present - Mix - The
mix
package version is extracted from themix.exs
present - Helm - The
helm
chart version is extracted from theChart.yaml
present - Maven - The
maven
package version is extracted from thepom.xml
present - Meson - The
meson
package version is extracted from themeson.build
present - Shards - The
shards
package version is extracted from theshard.yml
present - V - The
vlang
package version is extracted from thev.mod
present - SBT - The
sbt
package version is extracted from thebuild.sbt
present in the current directory - Dart - The
dart
package version is extracted from thepubspec.yaml
present in the current directory
⚠️ 表示されるバージョンは、パッケージマネージャーではなく、ソースコードが現在のディレクトリにあるパッケージのバージョンです。
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"is [$symbol$version]($style) " |
module のフォーマットです。 |
symbol |
"📦 " |
パッケージのバージョンを表示する前に使用される記号です。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
style |
"bold 208" |
モジュールのスタイルです。 |
display_private |
false |
Enable displaying version for packages marked as private. |
disabled |
false |
package モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v1.0.0 |
The version of your package |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[package]
format = "via [🎁 $version](208 bold) "
Perl
The perl
module shows the currently installed version of Perl. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- The current directory contains a
Makefile.PL
orBuild.PL
file - The current directory contains a
cpanfile
orcpanfile.snapshot
file - The current directory contains a
META.json
file orMETA.yml
file - The current directory contains a
.perl-version
file - The current directory contains a
.pl
,.pm
or.pod
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
モジュールのフォーマット文字列。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"🐪 " |
The symbol used before displaying the version of Perl |
detect_extensions |
["pl", "pm", "pod"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["Makefile.PL", "Build.PL", "cpanfile", "cpanfile.snapshot", "META.json", "META.yml", ".perl-version"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold 149" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the perl module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v5.26.1 |
The version of perl |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
設定例
# ~/.config/starship.toml
[perl]
format = "via [🦪 $version]($style) "
PHP
The php
module shows the currently installed version of PHP. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
composer.json
ファイルが含まれている - The current directory contains a
.php-version
file - The current directory contains a
.php
extension
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"🐘 " |
PHPのバージョンを表示する前に使用される記号です。 |
detect_extensions |
["php"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["composer.json", ".php-version"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"147 bold" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
php モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v7.3.8 |
The version of php |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[php]
format = "via [🔹 $version](147 bold) "
Pulumi
The pulumi
module shows the current username, selected Pulumi Stack, and version.
::: tip
By default the Pulumi version is not shown, since it takes an order of magnitude longer to load then most plugins (~70ms). それでも有効にしたい場合は、 以下の例に従ってください.
:::
デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- The current directory contains either
Pulumi.yaml
orPulumi.yml
- A parent directory contains either
Pulumi.yaml
orPulumi.yml
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($username@)$stack]($style) " |
モジュールのフォーマット文字列。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
" " |
A format string shown before the Pulumi stack. |
style |
"bold 5" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the pulumi module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v0.12.24 |
The version of pulumi |
stack | dev |
The current Pulumi stack |
ユーザ名 | alice |
The current Pulumi username |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
With Pulumi Version
# ~/.config/starship.toml
[pulumi]
format = "[🛥 ($version )$stack]($style) "
Without Pulumi version
# ~/.config/starship.toml
[pulumi]
symbol = "🛥 "
format = "[$symbol$stack]($style) "
PureScript
The purescript
module shows the currently installed version of PureScript version. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
spago.dhall
ファイルが含まれている - The current directory contains a file with the
.purs
extension
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
moduleのフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"<=> " |
The symbol used before displaying the version of PureScript. |
detect_extensions |
["purs"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["spago.dhall"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold white" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the purescript module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | 0.13.5 |
The version of purescript |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[purescript]
format = "via [$symbol$version](bold white)"
Python
The python
module shows the currently installed version of Python and the current Python virtual environment if one is activated.
pyenvversionname
が true
に設定されている場合 、pyenv でのバージョン名が表示されます 。 そうでなければ、python --version
を元にバージョン番号を表示します。
デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
.python-version
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
Pipfile
ファイルが含まれている - The current directory contains a
__init__.py
file - カレントディレクトリに
pyproject.toml
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
requirements.txt
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
setup.py
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
tox.ini
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
.py
の拡張子のファイルが含まれている. - 仮想環境がアクティブである
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
'via [${symbol}${pyenv_prefix}(${version} )(\($virtualenv\) )]($style)' |
moduleのフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"🐍 " |
A format string representing the symbol of Python |
style |
"yellow bold" |
モジュールのスタイルです。 |
pyenv_version_name |
false |
pyenvを使用してPythonバージョンを取得します |
pyenv_prefix |
pyenv |
Prefix before pyenv version display, only used if pyenv is used |
python_binary |
["python", "python3", "python2"] |
Configures the python binaries that Starship should executes when getting the version. |
detect_extensions |
["py"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
[".python-version", "Pipfile", "__init__.py", "pyproject.toml", "requirements.txt", "setup.py", "tox.ini"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
disabled |
false |
python モジュールを無効にします。 |
::: tip
The python_binary
variable accepts either a string or a list of strings. Starship will try executing each binary until it gets a result. Note you can only change the binary that Starship executes to get the version of Python not the arguments that are used.
The default values and order for python_binary
was chosen to first identify the Python version in a virtualenv/conda environments (which currently still add a python
, no matter if it points to python3
or python2
). This has the side effect that if you still have a system Python 2 installed, it may be picked up before any Python 3 (at least on Linux Distros that always symlink /usr/bin/python
to Python 2). If you do not work with Python 2 anymore but cannot remove the system Python 2, changing this to "python3"
will hide any Python version 2, see example below.
:::
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | "v3.8.1" |
The version of python |
symbol | "🐍 " |
オプション 記号 の値をミラーする |
style | "yellow bold" |
オプション style の値をミラーする |
pyenv_prefix | "pyenv " |
Mirrors the value of option pyenv_prefix |
virtualenv | "venv" |
The current virtualenv name |
設定例
# ~/.config/starship.toml
[python]
symbol = "👾 "
pyenv_version_name = true
# ~/.config/starship.toml
[python]
# Only use the `python3` binary to get the version.
python_binary = "python3"
# ~/.config/starship.toml
[python]
# Don't trigger for files with the py extension
detect_extensions = []
# ~/.config/starship.toml
[python]
# Display the version of python from inside a local venv.
#
# Note this will only work when the venv is inside the project and it will only
# work in the directory that contains the venv dir but maybe this is ok?
python_binary = ["./venv/bin/python", "python", "python3", "python2"]
R
The rlang
module shows the currently installed version of R. The module will be shown if any of the following conditions are met:
- The current directory contains a file with the
.R
extension. - The current directory contains a file with the
.Rd
extension. - The current directory contains a file with the
.Rmd
extension. - The current directory contains a file with the
.Rproj
extension. - The current directory contains a file with the
.Rsx
extension. - The current directory contains a
.Rprofile
file - The current directory contains a
.Rproj.user
folder
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
moduleのフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"📐" |
A format string representing the symbol of R. |
style |
"blue bold" |
モジュールのスタイルです。 |
detect_extensions |
["R", "Rd", "Rmd", "Rproj", "Rsx"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
[".Rprofile"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[".Rproj.user"] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
disabled |
false |
Disables the r module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v4.0.5 |
The version of R |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style | "blue bold" |
オプション style の値をミラーする |
設定例
# ~/.config/starship.toml
[rlang]
format = "with [📐 $version](blue bold) "
Red
By default the red
module shows the currently installed version of Red. 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます:
- The current directory contains a file with
.red
or.reds
extension
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
moduleのフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"🔺 " |
A format string representing the symbol of Red. |
detect_extensions |
["red"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
[] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"red bold" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the red module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v2.5.1 |
The version of red |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[red]
symbol = "🔴 "
Ruby
デフォルトではruby
モジュールは現在インストールされているRubyのバージョンを表示します。 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます:
- カレントディレクトリに
Gemfile
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
.ruby-version
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
.rb
の拡張子のファイルが含まれている - The environment variables
RUBY_VERSION
orRBENV_VERSION
are set
Starship gets the current Ruby version by running ruby -v
.
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"💎 " |
Rubyのシンボルを表すフォーマット文字列. |
detect_extensions |
["rb"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["Gemfile", ".ruby-version"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
detect_variables |
["RUBY_VERSION", "RBENV_VERSION"] |
Which environment variables should trigger this module. |
style |
"bold red" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
ruby モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v2.5.1 |
The version of ruby |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[ruby]
symbol = "🔺 "
Rust
デフォルトではrust
モジュールは現在インストールされているRustのバージョンを表示します。 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます:
- カレントディレクトリに
Cargo.toml
ファイルが含まれている - カレントディレクトリに
.rs
の拡張子のファイルが含まれている
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"🦀 " |
Rustのシンボルを表すフォーマット文字列 |
detect_extensions |
["rs"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["Cargo.toml"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold red" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
rust モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v1.43.0-nightly |
rustc のバージョン |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[rust]
format = "via [⚙️ $version](red bold)"
Scala
The scala
module shows the currently installed version of Scala. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- The current directory contains a
build.sbt
,.scalaenv
or.sbtenv
file - The current directory contains a file with the
.scala
or.sbt
extension - The current directory contains a directory named
.metals
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [${symbol}(${version} )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
detect_extensions |
["sbt", "scala"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
[".scalaenv", ".sbtenv", "build.sbt"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[".metals"] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
symbol |
"🆂 " |
A format string representing the symbol of Scala. |
style |
"red dimmed" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the scala module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | 2.13.5 |
The version of scala |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[scala]
symbol = "🌟 "
Shell
The shell
module shows an indicator for currently used shell.
::: tip
このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルでdisabled
をfalse
に設定します。
:::
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
bash_indicator |
bsh |
A format string used to represent bash. |
fish_indicator |
fsh |
A format string used to represent fish. |
zsh_indicator |
zsh |
A format string used to represent zsh. |
powershell_indicator |
psh |
A format string used to represent powershell. |
ion_indicator |
ion |
A format string used to represent ion. |
elvish_indicator |
esh |
A format string used to represent elvish. |
tcsh_indicator |
tsh |
A format string used to represent tcsh. |
xonsh_indicator |
xsh |
A format string used to represent xonsh. |
cmd_indicator |
cmd |
A format string used to represent cmd. |
nu_indicator |
nu |
A format string used to represent nu. |
unknown_indicator |
The default value to be displayed when the shell is unknown. | |
format |
"[$indicator]($style) " |
module のフォーマットです。 |
style |
"white bold" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
true |
Disables the shell module. |
変数
変数 | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
indicator | Mirrors the value of indicator for currently used shell. |
|
style* | オプション style の値をミラーする. |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[shell]
fish_indicator = ""
powershell_indicator = "_"
unknown_indicator = "mystery shell"
style = "cyan bold"
disabled = false
SHLVL
The shlvl
module shows the current SHLVL
("shell level") environment variable, if it is set to a number and meets or exceeds the specified threshold.
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
threshold |
2 |
Display threshold. |
format |
"[$symbol$shlvl]($style) " |
module のフォーマットです。 |
symbol |
"↕️ " |
The symbol used to represent the SHLVL . |
repeat |
false |
Causes symbol to be repeated by the current SHLVL amount. |
style |
"bold yellow" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
true |
Disables the shlvl module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
shlvl | 3 |
The current value of SHLVL |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[shlvl]
disabled = false
format = "$shlvl level(s) down"
threshold = 3
Singularity
The singularity
module shows the current Singularity image, if inside a container and $SINGULARITY_NAME
is set.
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
'[$symbol\[$env\]]($style) ' |
module のフォーマットです。 |
symbol |
"" |
A format string displayed before the image name. |
style |
"bold dimmed blue" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the singularity module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
env | centos.img |
The current Singularity image |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[singularity]
format = '[📦 \[$env\]]($style) '
Spack
The spack
module shows the current Spack environment, if $SPACK_ENV
is set.
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
truncation_length |
1 |
The number of directories the environment path should be truncated to. 0 は切り捨てがないことを意味します。 directory もご覧ください。 |
symbol |
"🅢 " |
環境名の直前に使用されるシンボルです。 |
style |
"bold blue" |
モジュールのスタイルです。 |
format |
"via [$symbol$environment]($style) " |
module のフォーマットです。 |
disabled |
false |
Disables the spack module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
environment | astronauts |
The current spack environment |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[spack]
format = "[$symbol$environment](dimmed blue) "
Status
The status
module displays the exit code of the previous command. If $success_symbol is empty (default), the module will be shown only if the exit code is not 0
. The status code will cast to a signed 32-bit integer.
::: tip
このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルでdisabled
をfalse
に設定します。
:::
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"[$symbol$status]($style) " |
The format of the module |
symbol |
"✖" |
The symbol displayed on program error |
success_symbol |
"" |
The symbol displayed on program success |
not_executable_symbol |
"🚫" |
The symbol displayed when file isn't executable |
not_found_symbol |
"🔍" |
The symbol displayed when the command can't be found |
sigint_symbol |
"🧱" |
The symbol displayed on SIGINT (Ctrl + c) |
signal_symbol |
"⚡" |
The symbol displayed on any signal |
style |
"bold red" |
モジュールのスタイルです。 |
recognize_signal_code |
true |
Enable signal mapping from exit code |
map_symbol |
false |
Enable symbols mapping from exit code |
pipestatus |
false |
Enable pipestatus reporting |
pipestatus_separator |
` | ` |
pipestatus_format |
\\[$pipestatus\\] => [$symbol$common_meaning$signal_name$maybe_int]($style) |
The format of the module when the command is a pipeline |
disabled |
true |
Disables the status module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
status | 127 |
The exit code of the last command |
hex_status | 0x7F |
The exit code of the last command in hex |
int | 127 |
The exit code of the last command |
common_meaning | ERROR |
Meaning of the code if not a signal |
signal_number | 9 |
Signal number corresponding to the exit code, only if signalled |
signal_name | KILL |
Name of the signal corresponding to the exit code, only if signalled |
maybe_int | 7 |
Contains the exit code number when no meaning has been found |
pipestatus | Rendering of in pipeline programs's exit codes, this is only available in pipestatus_format | |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[status]
style = "bg:blue"
symbol = "🔴 "
success_symbol = "🟢 SUCCESS"
format = '[\[$symbol$common_meaning$signal_name$maybe_int\]]($style) '
map_symbol = true
disabled = false
Sudo
The sudo
module displays if sudo credentials are currently cached. The module will only be shown if credentials are cached.
::: tip
このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルでdisabled
をfalse
に設定します。
:::
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
[as $symbol]($style)" |
The format of the module |
symbol |
"🧙 " |
The symbol displayed when credentials are cached |
style |
"bold blue" |
モジュールのスタイルです。 |
allow_windows |
false |
Since windows has no default sudo, default is disabled. |
disabled |
true |
Disables the sudo module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[sudo]
style = "bold green"
symbol = "👩💻 "
disabled = false
# On windows
# $HOME\.starship\config.toml
[sudo]
allow_windows = true
disabled = false
Swift
By default the swift
module shows the currently installed version of Swift. 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます:
- The current directory contains a
Package.swift
file - The current directory contains a file with the
.swift
extension
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"🐦 " |
A format string representing the symbol of Swift |
detect_extensions |
["swift"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["Package.swift"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold 202" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the swift module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v5.2.4 |
The version of swift |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[swift]
format = "via [🏎 $version](red bold)"
Terraform
terraform
モジュールは、現在選択されているTerraform workspace とバージョンを表示します。
::: tip
Terraformのバージョンはデフォルトでは表示されません。多くのプラグインが使用されている場合、現在のTerraformのバージョンでは遅くなるからです。 それでも有効にしたい場合は、 以下の例に従ってください.
:::
デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに
.terraform
フォルダが含まれている - 現在のディレクトリに
.tf
,.tfplan
または.tfstate
のいずれかの拡張子を持つファイルがある。
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol$workspace]($style) " |
モジュールのフォーマット文字列。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"💠" |
ワークスペースの前に表示されるフォーマット文字列。 |
detect_extensions |
["tf", "tfplan", "tfstate"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
[] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[".terraform"] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"bold 105" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
terraform モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v0.12.24 |
terraform のバージョン |
workspace | default |
現在のTerraformワークスペース |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
Terraform バージョン表示あり
# ~/.config/starship.toml
[terraform]
format = "[🏎💨 $version$workspace]($style) "
Terraform バージョン表示なし
# ~/.config/starship.toml
[terraform]
format = "[🏎💨 $workspace]($style) "
時刻
time
モジュールは、現在の現地時間を示します。 format
設定は、時間の表示方法を制御するためにchrono
クレートによって使用されます。 使用可能なオプションを確認するには、chrono strftimeのドキュメントをご覧ください。
::: tip
このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルでdisabled
をfalse
に設定します。
:::
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"at [$time]($style) " |
モジュールのフォーマット文字列。 |
use_12hr |
false |
12時間のフォーマットを有効にします。 |
time_format |
この表の下を参照してください | 時刻のフォーマットに使用されるクロノフォーマット文字列 です。 |
style |
"bold yellow" |
モジュールのスタイルです。 |
utc_time_offset |
"local" |
使用するUTCオフセットを設定します。 Range from -24 < x < 24. フロートが30/45分のタイムゾーンオフセットに対応できるようにします。 |
disabled |
true |
time モジュールを無効にします。 |
time_range |
"-" |
Sets the time range during which the module will be shown. Times must be specified in 24-hours format |
If use_12hr
is true
, then time_format
defaults to "%r"
. それ以外の場合、デフォルトは"%T"
です。 Manually setting time_format
will override the use_12hr
setting.
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
時刻 | 13:08:10 |
The current time. |
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[time]
disabled = false
format = '🕙[\[ $time \]]($style) '
time_format = "%T"
utc_time_offset = "-5"
time_range = "10:00:00-14:00:00"
ユーザー名
username
モジュールには、アクティブなユーザーのユーザー名が表示されます。 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます:
- The current user is root/admin
- カレントユーザーが、ログインしているユーザーとは異なる
- ユーザーがSSHセッションとして接続されている
show_always
変数がtrueに設定されている
::: tip
SSH connection is detected by checking environment variables SSH_CONNECTION
, SSH_CLIENT
, and SSH_TTY
. If your SSH host does not set up these variables, one workaround is to set one of them with a dummy value.
:::
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
style_root |
"bold red" |
The style used when the user is root/admin. |
style_user |
"bold yellow" |
非rootユーザーに使用されるスタイルです。 |
format |
"[$user]($style) in " |
module のフォーマットです。 |
show_always |
false |
username モジュールを常に表示します。 |
disabled |
false |
username モジュールを無効にします。 |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
style |
"red bold" |
Mirrors the value of option style_root when root is logged in and style_user otherwise. |
user |
"matchai" |
The currently logged-in user ID. |
設定例
# ~/.config/starship.toml
[username]
style_user = "white bold"
style_root = "black bold"
format = "user: [$user]($style) "
disabled = false
show_always = true
Vagrant
The vagrant
module shows the currently installed version of Vagrant. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- The current directory contains a
Vagrantfile
file
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"⍱ " |
A format string representing the symbol of Vagrant. |
detect_extensions |
[] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["Vagrantfile"] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"cyan bold" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the vagrant module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | Vagrant 2.2.10 |
The version of Vagrant |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[vagrant]
format = "via [⍱ $version](bold white) "
V
The vlang
module shows you your currently installed version of V. デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- The current directory contains a file with
.v
extension - The current directory contains a
v.mod
,vpkg.json
or.vpkg-lock.json
file
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"V " |
A format string representing the symbol of V |
detect_extensions |
["v"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
["v.mod", "vpkg.json", ".vpkg-lock.json" ] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
style |
"blue bold" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the vlang module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v0.2 |
The version of v |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
設定例
# ~/.config/starship.toml
[vlang]
format = "via [V $version](blue bold) "
VCSH
The vcsh
module displays the current active VCSH repository. The module will be shown only if a repository is currently in use.
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
symbol |
The symbol used before displaying the repository name. | |
style |
"bold yellow" |
モジュールのスタイルです。 |
format |
"vcsh [$symbol$repo]($style) " |
module のフォーマットです。 |
disabled |
false |
Disables the vcsh module. |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
repo | dotfiles if in a VCSH repo named dotfiles |
The active repository name |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | black bold dimmed |
オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[vcsh]
format = "[🆅 $repo](bold blue) "
Zig
By default the the zig
module shows the currently installed version of Zig. 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます:
- The current directory contains a
.zig
file
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
format |
"via [$symbol($version )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
version_format |
"v${raw}" |
バージョンのフォーマット。 使用可能な変数はraw 、major 、minor とpatch です。 |
symbol |
"↯ " |
The symbol used before displaying the version of Zig. |
style |
"bold yellow" |
モジュールのスタイルです。 |
disabled |
false |
Disables the zig module. |
detect_extensions |
["zig"] |
どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_files |
[] |
どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
detect_folders |
[] |
どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
変数
変数 | 設定例 | 説明 |
---|---|---|
version | v0.6.0 |
The version of zig |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
|
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
設定例
# ~/.config/starship.toml
[zig]
symbol = "⚡️ "
Custom commands
The custom
modules show the output of some arbitrary commands.
These modules will be shown if any of the following conditions are met:
- The current directory contains a file whose name is in
detect_files
- The current directory contains a directory whose name is in
detect_folders
- The current directory contains a file whose extension is in
detect_extensions
- The
when
command returns 0 - The current Operating System (std::env::consts::OS) matchs with
os
field if defined.
::: tip
Multiple custom modules can be defined by using a .
.
:::
::: tip
The order in which custom modules are shown can be individually set by including ${custom.foo}
in the top level format
(as it includes a dot, you need to use ${...}
). By default, the custom
module will simply show all custom modules in the order they were defined.
:::
::: tip
Issue #1252 contains examples of custom modules. If you have an interesting example not covered there, feel free to share it there!
:::
::: warning Command output is printed unescaped to the prompt
Whatever output the command generates is printed unmodified in the prompt. This means if the output contains special sequences that are interpreted by your shell they will be expanded when displayed. These special sequences are shell specific, e.g. you can write a command module that writes bash sequences, e.g. \h
, but this module will not work in a fish or zsh shell.
Format strings can also contain shell specific prompt sequences, e.g. Bash, Zsh.
:::
オプション
オプション | デフォルト | 説明 |
---|---|---|
command |
"" |
The command whose output should be printed. The command will be passed on stdin to the shell. |
when |
false |
Either a boolean value (true or false , without quotes) or a string shell command used as a condition to show the module. In case of a string, the module will be shown if the command returns a 0 status code. |
shell |
この表の下を参照してください | |
説明 |
"<custom module>" |
The description of the module that is shown when running starship explain . |
detect_files |
[] |
The files that will be searched in the working directory for a match. |
detect_folders |
[] |
The directories that will be searched in the working directory for a match. |
detect_extensions |
[] |
The extensions that will be searched in the working directory for a match. |
symbol |
"" |
The symbol used before displaying the command output. |
style |
"bold green" |
モジュールのスタイルです。 |
format |
"[$symbol($output )]($style)" |
module のフォーマットです。 |
disabled |
false |
Disables this custom module. |
os |
Operating System name on which the module will be shown (unix, linux, macos, windows, ... ) See possible values. | |
use_stdin |
An optional boolean value that overrides whether commands should be forwarded to the shell via the standard input or as an argument. If unset standard input is used by default, unless the shell does not support it (cmd, nushell). Setting this disables shell-specific argument handling. | |
ignore_timeout |
false |
Ignore global command_timeout setting and keep running external commands, no matter how long they take. |
変数
変数 | 説明 |
---|---|
output | The output of shell command in shell |
symbol | オプション 記号 の値をミラーする |
style* | オプション style の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
Custom command shell
shell
accepts a non-empty list of strings, where:
- The first string is the path to the shell to use to execute the command.
- Other following arguments are passed to the shell.
If unset, it will fallback to STARSHIP_SHELL and then to "sh" on Linux, and "cmd /C" on Windows.
The command
will be passed in on stdin.
If shell
is not given or only contains one element and Starship detects PowerShell will be used, the following arguments will automatically be added: -NoProfile -Command -
. If shell
is not given or only contains one element and Starship detects Cmd will be used, the following argument will automatically be added: /C
and stdin
will be set to false
. If shell
is not given or only contains one element and Starship detects Nushell will be used, the following arguments will automatically be added: -c
and stdin
will be set to false
. This behavior can be avoided by explicitly passing arguments to the shell, e.g.
shell = ["pwsh", "-Command", "-"]
::: warning Make sure your custom shell configuration exits gracefully
If you set a custom command, make sure that the default Shell used by starship will properly execute the command with a graceful exit (via the shell
option).
For example, PowerShell requires the -Command
parameter to execute a one liner. Omitting this parameter might throw starship into a recursive loop where the shell might try to load a full profile environment with starship itself again and hence re-execute the custom command, getting into a never ending loop.
Parameters similar to -NoProfile
in PowerShell are recommended for other shells as well to avoid extra loading time of a custom profile on every starship invocation.
Automatic detection of shells and proper parameters addition are currently implemented, but it's possible that not all shells are covered. Please open an issue with shell details and starship configuration if you hit such scenario.
:::
設定例
# ~/.config/starship.toml
[custom.foo]
command = "echo foo" # shows output of command
detect_files = ["foo"] # can specify filters but wildcards are not supported
when = """ test "$HOME" == "$PWD" """
format = " transcending [$output]($style)"
[custom.time]
command = "time /T"
detect_extensions = ["pst"] # filters *.pst files
shell = ["pwsh.exe", "-NoProfile", "-Command", "-"]
[custom.time-as-arg]
command = "time /T"
detect_extensions = ["pst"] # filters *.pst files
shell = ["pwsh.exe", "-NoProfile", "-Command"]
use_stdin = false